• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひゆ♪のブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

インフル疑惑!?

インフル疑惑!?昨日から体調崩している僕です。

インフル疑惑があったので昨日と今日病院で検査を受けましたが共に白。

医者曰く、インフルっぽいけど出ないね~だそうです(汗

一応、インフルでは無いらしいけど土、日に僕に濃厚接触した方は気をつけてくださ~い!

でも、苦情は受け付けません♪(白なのでw)

とりあえず、明日までは休み(上司命令)、金曜は体調を見てという感じです。

そして富士山オフが危ない!?(´д`;)

仕事はどうでもいいけど(よくないけど)富士山オフはマジで行きたいので
なんとか体調を整えたいです。



それはそうと、画像はWX1で撮った写真です。

デジイチ、R7と撮り比べましたが、

質感はデジイチに多少劣るものの(っても拡大しないとワカンネ)、

手軽感という点ではWX1はすごいですな。

(あからさまに画像処理してます感がどうも馴染めない感じですけどね)

そしてR7涙目www

夜景は撮ることを楽しむデジイチ、バックアップorとりあえず保存用のWX1として運用していきます!

ちなみに昼間はデジイチが圧倒的。

R7 vs WX1 なら発色の好みはR7ですね。

WX1は若干露出オーバーな感じが。。。たぶん設定で何とでもなりそうですけど。

結局、常時3台体制だなwww



・・・こんなことしてるから風邪引くんだよ OTL
Posted at 2009/11/25 14:22:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然ナルママニ・・・ | 日記
2009年11月22日 イイね!

映画オフと下見オフ

映画オフと下見オフ今週もオフ会三昧な僕です。

土曜は映画オフ、日曜は忘年会の下見オフでした。

そして散財のオンパレード♪





まずは映画オフ

Delrinさん、イサムくん、たかッチさん、RЯさんと劇場版マクロスFを見てきました。


マクロスも面白かったけど、今回の目玉はイサムくんの復活!

雪風がパワーアップして帰ってきたよー♪

もう、(´д`)ハァハァものですよwww


あと、映画の待ち時間にヤマダに行ってPSPがナビになるMAPLUS3を買っちゃいました!

これで迷子になっても自力で合流が可能に!!!(←迷子になる前提www

今日動作チェックしましたが全然実用に耐えますね

むしろ、くぎゅ(ry



で、今日はDelrinさん、ヨッキーズさんと忘年会の下見オフ

会場を提供していただいたヨッキーズさんの家を見てきました。

RS∞Aの皆さん!会場はかなり快適ですよ♪

ついでに、ディーラーに行ったりカメラ屋にいったりしましたが、

おそらく初の1台行動!ある意味新鮮でした♪



そして今日はコンデジを買っちゃいました(滝汗

SONY Cyber-shot DSC-WX1 です!

Delrinさんにすごくすすめられていたんですが、昨日はいまいちしっくり来なくて見送り。。。

だったはずなんですが、動画用に1台やっぱりほしいので買っちゃいました。



しかし、こいつ使ってみるとマジやばいです!

夜景専用機の二つ名は伊達じゃなかったです。

正直、デジイチ使ってるんでいくら綺麗といってもコンデジでしょ~?

ってなめてました。

しかし実際に撮り比べてみると・・・ こいつ、化け物か!?

正直、かなりショックを受けました。。。

最新のデジイチだとどうかは分かりませんが、少なくとも

かなり暗い場所、三脚無し、オートモード(夜景)でのE-520との撮り比べではWX1に軍配が上がります!

あと、パノラマモードなんてものもあってオフ会の時に便利そうです。


動画用と思っていましたが、これは手放せないカメラになりそう♪




さて、PSPとカメラの固定方法考えないと・・・♪
Posted at 2009/11/23 01:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | RS∞Aオフ会 | 日記
2009年11月16日 イイね!

紅葉狩り

紅葉狩り今日はお休みだったので

香嵐渓へ紅葉狩りへ行ってきました。

平日なので比較的混雑しておらず快適に写真撮影が出来ました。

気がついたら250枚ほど撮影していたので確認するのも面倒臭いというジレンマにおちいっていますが。。。

気が向いたらフォトギャラリーにアップしようと思います。



思えばデジイチが欲しいと思ったのが去年香嵐渓に来たときだったんですが、

正直、ここまでカメラにどっぷりつかるとは思っていませんでした。

最近は特に何も無くてもデジイチをカバンに入れてるしwww

写真の腕はしょぼしょぼですがこれからもいろいろ撮っていきたいと思います!


PS1)
今週末のチケットはゲットしましたよ♪ >イサムくん

PS2)
アーシング取り付けしました。
16:00からやったらボルトが取れず、終わったら真っ暗でした(汗
Posted at 2009/11/17 01:19:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年11月14日 イイね!

ロータリー&マツダフェア in SABサンシャイン神戸

ロータリー&マツダフェア in SABサンシャイン神戸土曜にSABサンシャイン神戸のロータリー&マツダフェアに行ってきました。

朝5:00に集合だったので、前日は早く寝るべく22時に床に着いたのですが寝れず。。。

30分ぐらい意識が無い時間はありましたが3:30に諦めてほぼ徹夜で出発(汗



まずは近所のコンビニでDelrinさん、たかッチさん、こっぺくんと待ち合わせ、そこから集合場所の御在所SAへ。

伊勢湾岸で行ったんですが名古屋周辺で超絶豪雨!

こんなんで大丈夫か?と思いながら御在所SAでpowerさん、マコレーさん、naniwaさんと合流。

そこから道のわかるnaniwaさん先頭で神戸へ!




西宮ICを降りてすぐくらいで信号ではぐれる(汗

powerさんが携帯で曲がる交差点を教えてくれたけど、華麗にスルーwww

うん、なんか行き過ぎてる気はしてたんだけど確証が無かったので前進し続けたんだZE☆

そのうち阪神高速と走ってた道が分かれたのでようやく確証が得られ近くのコンビ二へGO!

1件目は地図が袋に入れられていて使えなかったので2件目へ。

2件目に入ったところで再びpowerさんから電話があり、再度道を教えてもらってようやくSABサンシャイン神戸へ到着できました(笑



とりあえず集合写真の撮影を済ませ、皆それぞれのミッションへ出発!

僕のミッションは写真撮影!(ぉ

各ショップのデモカーを見ながら気になる所を片っ端から撮影しました(笑



一通り撮影を終えた後はお買い物TIME♪

今回は、

R魔 アーシングシステム
R魔 ローター型キーホルダー
R魔 カーボン調ローターエンブレム×2
R魔 ローターオブジェ

を買いました!

ローターオブジェはずっと通販をチェックしていたけど無くて諦めかけていたところでしたが、
おーはらさんのサイン入りでゲットできましたwww



べっ、別にR魔信者なんかじゃないんだからね!?

雨宮の筆記体ステッカーも欲しかったけど、欲しいサイズが無かっただけなんだから!



R魔エキマニも欲しかったけどさすがに自重しました(^^;



その後はみんなの作業が終わるまでいつも通りおしゃべりしていました。

しかし、SABサンシャイン神戸は回りにご飯食べるところや100均まであって素晴らしかったです!

あれなら一日中いれるよ~♪



一通りみんなの作業が終わってからみんなで吹田SAへ移動

しばらくまたおしゃべりした後、解散となりました。


帰りはこっぺくんの買ったローターも合わせて4ローターで帰りましたw

だいぶ眠かったので90km/hくらいの燃費走行して帰ったら9.2km/L出ました。


エイトさんはやれば出来る子ですwww
Posted at 2009/11/16 01:33:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年11月11日 イイね!

なんかさらす流れなのでwww

なんかさらす流れなのでwwwワシの戦利品www


シャアザクタオルです!


欲しいの一発げっと!
Posted at 2009/11/11 22:33:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然ナルママニ・・・ | 日記

プロフィール

Decide your own life yourself

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 紅月-akatuki- (マツダ RX-8)
唯一無二の存在。
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイク欲しい(季語
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
二代目スターレット。 全ての礎、原点。
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation