• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月29日

相変わらず万能

レビュー情報
メーカー/モデル名 カワサキ / Ninja1000SX 不明 (2022年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 事故のため2021モデルから2023モデルに乗り換えました。
やはり、リッタークラスでこれと同じような乗り味を探すと唯一無二なんじゃないでしょうか。

スポーツ走行をそこまで重視していませんが、悪路以外は街乗り、ワインディング、高速走行と何でもこなせる万能感があります。スポーツ走行は出来ないことは無いですが、コース走行だとステップ以前にカウルを擦ってしまうかと。

2021モデルの時は純正トップケースでしたが、2023モデルではパニアケースを装着。

この車輌、元からフロント荷重寄りで、悪路の下り坂とか入ると滅茶苦茶怖かったんですが、年式の違い??パニアケースのせい??わかりませんが、物凄く安定して走行できるようになりました。

あと、パニアケースをつけることで左側のリア周りの寂しさも無くなり満足。
不満な点 事故の経験から、ABSはやはり怖いです。

事故状況は、レンタカー借りたばかりの左側ショップから出てくる車輌が、急発進で飛び出し、避けきれなかったと言う状況。

避けきれない状況ではあったものの、ブレーキをかけた時にABSが効いためか減速している感覚は無く、ただただアクセル離しただけの減速で衝突した印象です。

ただ、右回避気味だったところから衝突する直前に車体を起こせた為に相手車輌の座席部分から後部のトランクルームに追突できたため、頭から突っ込むような事故にはならずに済みました。

他は排気系変わったので、2021モデルで使えていたマフラー、フルエキの類いが軒並使えなくなった事で、フルエキはBEETさん一択状態です。
総評 スポーツ走行を念頭におくのであればお勧めはしません。
乗っていて楽 と書くと嫌がられそうですが、とてもバランスの取れた車輌でパニアケースを着ければ積載性は申し分無いですし、キャンプにも行けます。

何よりこの見た目で高速時の風防性能は高く、身体に負担が無いので長距離走行が得意です。
夏場の渋滞にはまったときの放熱は、他のリッター車と比べて格段に良くできていて、足首は熱いけどニーグリップ出来ないほどではありません。

何にしろ良くできた車輌と言うのがしっくりくるバイクです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
昨今のスポーツ車と比べるとデザインは古くなってきましたが、イケメンである事には違いないと思います(笑)
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
卒無く悪路以外はなんでもこなせます。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
サスは結構な凹凸もいなしてくれると言うか、フワフワ感は無いけど路面をしっかり捉える感覚だけは残すような質の良い乗り心地で、乗らされてる感が無くて好みです。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
トップケースやらパニアケース必須。
無ければスポーティーで見た目は良いですが、パニアケースあると見た目もツアラーらしい風格出ますし、シート側の車幅が出るのでシート積載もしやすいです。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
リッター平均16くらいですかね?
価格
☆☆☆☆☆ 4
多少値上がりしましたが、まだまだお得感ありますね。
頻繁に何かしらのキャンペーンしてるので、オプション割引とかの時はチャンスです。
その他
故障経験 2021モデルではスロットルバルブの汚れでアイドリング不調に。メーターも勝手にリセットがかかるなどに悩まされていましたが、今のところ2023モデルでは上記不具合は出てません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/03/29 12:57:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Zepp Haneda
egu352さん

高速でのバーストヤバかった(^^;
SU☆★RU FANさん

令和の車輌~
takeshi.oさん

オイル、オイルエレメント交換した。
いーちゃんowner ZC33Sさん

おはようございます(^o^)
takeshi.oさん

チェイサー ラストラン!(2019 ...
Tsudaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「相変わらず万能 http://cvw.jp/b/2941365/47620961/
何シテル?   03/29 12:57
tatasan777です。 東京近郊走ってます?? 以前はZZR1400(07)、MOTOGUZZI V11SPORT、SRX400、NS50F、フュージョン等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2022 ツーリングプラン -東北道・常磐道コース ミニ- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 07:43:18
キャニスタからガソリンがオーバーフロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 21:10:37

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
2024年1月に、以前乗っていた2021モデルから2023モデルに乗り換えました。 マッ ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
カワサキ Ninja1000sx(21) 突然飛び出してきた車を避けきれず残念ながら廃車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation