
2019年7月16日の午後から
少しまとまった時間が出来たので(*´∀`)
2年ぶりの函館行きの道の駅ドライブと神社に混浴温泉巡りに行きます( 〃▽〃)
天気は曇り空と時々霧雨σ( ̄∇ ̄;)
まずはガソリンを満タンに😆
函館まで行く道は 最初は中山峠を通るルートで考えてましたが
ガソリンをいつもの所で入れて
ルートを変更して きのこ王国がある大滝を通って行くルートにしました(о´∀`о)
ここで
一杯108円のきのこ汁を食べました😊
直ぐ近くに恐竜のオブジェがありますが
今日は人が沢山、記念撮影してて近くに行くのは止めました😅
天気も曇り空だったので(^^;
また今度天気が良い時にでも車とコラボ写真を撮りたいですね(о´∀`о)
大滝から虻田神社に初めて来ました😆
いつもは通り過ぎるだけで
いつか来たいと思った所です😆🎵🎵
辰年の自分はドラゴンのアイテムは好きなので
ここでドラゴンのお守りを購入しました❤️
神社の敷地内は少し散策出来る所があって
少し歩いてみました✨
こんなに見晴らしが良い所があるなんて
良い発見です😃
ギリギリ御朱印もget❤️
虻田神社から
早目に1日目の〆のお風呂に入りに来ました😆
ここは
なかなか立派な所で
宿泊も出来
レストランもあり良いですね(о´∀`о)
自分はささっと お風呂に入りに来ただけですが😅
時間と予算があれば贅沢にレストランでのんびりしたいもんですね😊
たまにお風呂屋さんのコインロッカーで100円を使って利用する所でもどって来ない所があったので😅
ここは戻って来るタイプで良かったです(^^;(笑)
お風呂は露天風呂もあり
近くに海も見えて最高の所です😆
さて…1日目の寝床はどこにするか考えて
ここのお風呂屋さんで寝ようかと思いましたが
先を行く事にして
八雲まで来て そこから
江差側の海沿いに出るのに
真っ暗な山道に峠越えをして行きました😅
途中かなりの濃霧で真っ暗だし💦
身の危険も感じましたがσ( ̄∇ ̄;)
なかなかスリルのあるドライブが出来て良かったです(^^;
やっとの思いで1日目の寝床の道の駅に来ました😆
で
夜明けも曇り空と少し青空が(*´∀`)
ついこの間
テレビで
北海道の人は海は泳ぐ所でなく
見る所✨
と言ってたのは
まさにその通り😆だと思いました(*´∀`)
北海道の人は泳げない人も結構〜いる💦
さてと… 道の駅の開館まで
のんびりして
今日は函館に入ります✨
1日目 走行距離約260キロ
Posted at 2019/07/17 06:57:30 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域