• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@女王様のブログ一覧

2013年01月25日 イイね!

休み

年末年始と忙しかったひらがな氏の仕事
休日返上もあったので、降ってわいた休日

にゃんこは、御義父さんに預けて(おいおーい
どらいぶ~ぅ(嬉

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
木曜朝は、ほんのり粉雪で雪化粧してました
払って落ちるくらいさらさらの美しい雪でした
職場に着くまでまだ沢山残ってましたが、
職場あたりは晴れていたので降雪の話は、
驚きと物珍しい話になってしまい・・・
ウチの山のネタは、仲間の楽しいネタになっている様子
ま、いいけどね~(><;

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
週末のひだまりニャンコ



買って2ヶ月くらいだっけ??
壊れちゃったよ・・・HOTカーぺット





覗いては見たものの・・・不明~(^^;
二日後には、新しいHOTカーペット抱えてご帰宅されました\(^O^)/
ありがたや!ありがたや!!
お尻の下から・・底冷えでしたもの(^_^;)

おやすみ~m(__)m
Posted at 2013/01/25 02:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年09月04日 イイね!

プチ・ドライブ

日曜日に プチ ドライブに下諏訪まで

出かけてきました


前に 高速の恵那SAで長野の観光キャンペーンを

していたときにもらった沢山のパンフレット・・・

中も覗かず置いてありましたが

土曜日にちょいと覗いたら

おもしろいお顔の石仏が目に止まりました



万治の石仏


そこで、速攻ドライブがきまりました(爆







☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



諏訪大社春宮から ここへ行く途中に

お茶屋さんの看板がありました

遅いお昼に寄ってみました



手作り・有機野菜・旧家屋移築の店舗・・・

新興住宅地の中でしたが 

とても趣のあるお店でした



ダーリンは10割蕎麦

わたしは十間堂定食

定食は有機コーヒーとデザート付き

わけわけして美味しくいただきました

時折、強い雨にみまわれましたが・・・
お茶屋さんを出てからは、傘要らずで
いいドライブでした

帰りは、もちろん温泉寄りましたよ~

八ヶ岳山麓の原村にある
『もみの湯』

癒された1日でした。

Posted at 2012/09/04 21:19:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年07月14日 イイね!

仲間・・・

前から気になっていたところへ
ドライブしてきました。

途中で給油中~。


駐車場では・・・
30黒プリが・・・
ハイブリッド仲間~ということで
隣へ停めました


急遽 決めたので、ランチタイム(14時まで)に
間に合わずに 着いたら終了してました。
お腹が空いていたので、見学前に
喫茶メニューでお腹を満たそうと
先にショップへ入りました。




そこで試飲コーナーで ドライバーさんは
飲酒はできませんので ビネガーの試飲しました、
ええ、私は空きっ腹に 新商品のスパークリングを
いただきました(><;
効きました・・・クラクラっと。。。
お土産みる余裕ないクラクラ気分でした(爆
そこで、喫茶コーナーで、
ケーキと たんぽぽコーヒーを注文しました。


外のカフェ・・・
テフテフに気をつけながら・・・
しかし、でかいヤツが注文する所にいました。
正確には、トイレに行き席に着いたら、
注文コーナーに飛んでました。
もう、大変(泣
隣のお土産コーナーは中なので
移動したいけど・・・
ひらがな氏が動きません(滝汗
注文コーナーは、いちおうガラスで
覆われた店舗なので出てくるのを
見張れば逃げる時間はありそうなので
来たら凄い悲鳴あげるよ!!!!と
ひらがな氏を威嚇しながら・・・
仕方なく立ったり座ったりして動きながら・・
味わうこともなく口に詰め込んで・・・ううう

その後、工場見学・・
しかし、

ネットで調べて行きましたが
理由は書いてなかったけど
こういう事だったのね。
いちおう映像と渡り廊下から見学
・・案内嬢さんは、とても感じよくて
会社の印象UPでした。

敷地内には、縄文から平安までの
遺跡が発掘されたので土器の展示や
復元家屋もありました。

ちょうど、雨が降り出してしまい
車で回ったので歩いて散策の
リベンジしたいです。

お土産に新商品のスパークリング
【ハーブの恵み】買いました。
もう1つ、これ!!
☆表☆

☆裏☆

☆生地をよ~く見たら・・・かわい~☆


そうそう、
駐車場へ戻ったら、
30プリはいなくて・・・・
替わりに・・・・
左右を囲まれていました(爆


さらによく見ると、
ハイブリッド率が高い!!!


エスハイは、ひらがな氏が確認しに行きました、
写真は遠いですが・・・
雨で動かない私でした(爆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この人が創始者!


いままでの瓶の歴史


養命酒 駒ヶ根工場 健康の森
Posted at 2012/07/14 00:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年04月29日 イイね!

写真整理

四国オフの前夜祭で
 古い写真を持ち寄るお話がありました


見せれる程度の写真を抜粋したら
 ほんの数枚でした(爆


ひらがな氏は、ウン冊もプチ・アルバム持参予定です
めっちゃ、受けそうな写真ありますよ~
キーワードは・・・『○○ま』

では、3日にお会いしましょう~(^0^)ノ♪

Posted at 2012/04/29 18:38:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年04月13日 イイね!

大きい小鉢

大きい小鉢集合地の道の駅が近くなり、
まだ時間がありそうだから、
【益子焼】を買いに行って来ました(=^ェ^=)

かねてから 少し大きめの小鉢が欲しくて
(ひらがなさんから、大きい小鉢って( ̄▽ ̄)?
と ツッコミはいりましたが)
探していました。
形と 柄が イマイチで、買う決断力を
失っていましたが、

今日は、探していたピッタリのが見つかりました
(=´∀`)人(´∀`=)わぁい

これだけを買うつもりが、
柄に ビビ〜ンときて、
心おどり、買った物もありました(;´Д`A

仲良しのお友達から 夫婦湯呑を買った
話を聞いて、ひらがなさんに話したら
ひらがなさんがビビ〜ンときた柄の
湯呑みにきまりました(爆

あとは、めちゃくちゃ気に入った
小さな花瓶と小鉢も買いました。(;´Д`A

仕事の疲れも吹っ飛ぶ楽しい時間でした。

さらに、近くにあった はにわ屋さんに
入り 土偶買いました(^O^)/にゃは

プチ散財ですが 凄く楽しい時間でした。
Posted at 2012/04/13 20:09:23 | コメント(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「通院

原村から先は雪が降って来ました」
何シテル?   11/28 10:45
都会を離れて 標高850mの茅ヶ岳の森の中で(ひらがなさん)と暮らしていました。 森の妖精暮らしも急ですがで終わりました。 八ヶ岳山麓へお引越ししました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツーリング前の朝食はシッカリと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 08:07:18
-世界最速のInsight- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/22 23:40:23
スマホの写真を自動バックアップ(Google+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 08:54:37

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
愛称・・・だんだかだん 性別・・・オス S62年式にて 現在、整備中! MT
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
大好きだよ!ぺぺぺ号! 2008・01・05  わたくしの運転ミスで廃車にしました。 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
納車・・・2008.6.28  名前・・・ブルベ 由来・・・ブルーベリー色だから(* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation