• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@女王様のブログ一覧

2008年03月24日 イイね!

戦利品

戦利品昨日は、ビートのオフ会に、インサイトの仲間と プリウスの仲間と参加しました。


場所は、各務ヶ原航空宇宙博物館の駐車場(^◇^)


2つと同じ車がないくらいみなさん凝ってますf^_^;


ワタシ的に 大ウケの2台は、しっかり撮ってきました。f^_^;

最後にじゃんけん大会があり 二人でいくつかの商品に参加しましたが ことごとく惨敗(∇⌒ヽ)

しかし、
最後の最後に、
二人で参加して、私は負けましたがf^_^;
見事勝ち残ったダーリンがget!!!

戦利品を持ち帰る事ができました。

Posted at 2008/03/24 13:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2008年03月22日 イイね!

あすは、各務ヶ原航空宇宙博物館オフ

北陸の旅のしめくくりは、

明日のオフ会です(^◇^)

夕方、東尋坊を見て越前海岸に沈む夕日を撮りながら、海岸通を走り現在、R8を走って今日の終点『琵琶湖:近江母の郷』に向かっています(*´▽`*)
Posted at 2008/03/22 19:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイト軍団 | モブログ
2008年03月22日 イイね!

なんの実かなあ

なんの実かなあ歩いていたら…

不思議な木発見(/ロ゜)/


だれか教えてえ
Posted at 2008/03/22 12:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2008年03月21日 イイね!

兼六園

兼六園金沢の近くにある白山まで出かけましたが、予想より早く到着したので、
金沢市内でくつろぎました。

はい、
『兼六園』に行きました。
\(o^▽^o)/\(o ̄▽ ̄o)/
にゃは♪

いつものように、しっかり手をつないで歩きました。

落差の水圧で吹き上げる『噴水』とか、水戸の偕楽園を思い出すような梅が満開できれいでした。

『冬桜』も咲いていました。

椿も美しい花を咲かせてました。

家の庭にある椿は、雪焼け?霜焼け?で、数えるくらいしか咲いてなくて、葉っぱが花やつぼみを被うように、葉っぱの下にあります。

兼六園では、葉っぱの上に顔を出して しっかり花を咲かせています。

家のつぼみは、雪焼け、霜焼けで固いまんまで腐敗気味です、もう咲かないかな。

たくさん歩いて 大変心地よい日になりました。

明日は、白山で用事を済ますので 今夜は、近くでホテルインサイト☆彡

現在、近くの温泉で 足を伸ばしてくつろぎ中です。

明日は、琵琶湖まで行きます。

Posted at 2008/03/21 19:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2008年03月20日 イイね!

出発は明日かな…

ニュース見ていたら、
[諏訪-小淵沢]

☆彡 雪☆彡…(/ロ゜)/

どおりで、寒いはずだあ

うちは雨ですが、かなり冷たいです。

室温8℃

久々に、電気ストーブ点けました。



安房トンネルを通って金沢へお出かけ予定なので、雨上がり待ちです。(^◇^)ワクワク


…金沢…琵琶湖…各務原♪
Posted at 2008/03/20 14:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ

プロフィール

「通院

原村から先は雪が降って来ました」
何シテル?   11/28 10:45
都会を離れて 標高850mの茅ヶ岳の森の中で(ひらがなさん)と暮らしていました。 森の妖精暮らしも急ですがで終わりました。 八ヶ岳山麓へお引越ししました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2345 678
9101112 131415
16 171819 20 21 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ツーリング前の朝食はシッカリと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 08:07:18
-世界最速のInsight- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/22 23:40:23
スマホの写真を自動バックアップ(Google+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 08:54:37

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
愛称・・・だんだかだん 性別・・・オス S62年式にて 現在、整備中! MT
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
大好きだよ!ぺぺぺ号! 2008・01・05  わたくしの運転ミスで廃車にしました。 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
納車・・・2008.6.28  名前・・・ブルベ 由来・・・ブルーベリー色だから(* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation