• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@女王様のブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

新しいイベント

森から 県道沿いに越して1年経ちました。
標高は同じとはいえ、
車を見る機会も台数も全く未知の世界

そうそう、昨日は、インター傍の
ホームセンターへ行った帰り道に
救急車に遭遇しました
いつものように 田んぼ道を縫って
走っていると、にゃんとー
救急車が前を走ってる
消防署へ帰るみたいでした
でも、田んぼ道にゃすー
そっかー、
ここを曲がれば長坂消防署ー
と、思いきや、曲がりません(^^;;

ひらがなは、
燃費走りの邪魔だと(;´Д`Aうるちゃい

救急車は、田んぼ道だし、坂道だっちゅうに ハンドルさばきもお手の物で
ドンドン登ります

この先は、もう県道だから、
我が家まで一緒じゃん
そっかー、
県道の先には小淵沢の消防署がある
にゃるほど、小淵沢の救急車だったのねー

と、いう救急車の話は余談ですがm(_ _)m

こっちに来て、裏庭の栗の木が
いろんな祭りを開催しております

★義父が栗拾い支度で、
栗の木の下だけ草刈り祭り~_~;

★義父の栗に憑依されたかの様な
栗拾い祭り(^^;;

★400匹以上退治したクスサンの毛虫
でしたが、あちこちに繭が(;´Д`A
栗のイガと、繭退治どんど焼き




★この数日、にゃんとにゃんと
めっちゃくちゃ怖いクスサンが
夜の徘徊をしています
徘徊祭りだー

玄関先でバタバタすれば
中では、影に喜び
ひまわりが踊っています
(((;゚Д゚)))))))
私の恐怖のあまり ひまわりは、
ゲージに格納されました(^^;;


台所の小さい窓の網戸にも(;´Д`A
もちろん閉めました
閉める時に
色がなんとも不気味な蛾が
窓と網戸の間に入った(>_<)

今朝もまだいたから、
空気の入れ替え出来ず
ひらがなが 蜂ジェットして
出勤しました
なんで、蜂ジェットか聞いたら
近づくのが気持ち悪いからと。

出勤したあと、畑や花壇へ
水撒きして、戻る途中で
クスサン発見(>_<)
確か、今朝は、ここに
いちごが停まってたわ
見えなかったのね(^^;;

でも、怖いから
恐る恐る遠巻きに(^^;;
竹の棒を立てて、
起きて来た義父に報告
栗拾いに通るから
始末を依頼しました♪( ´θ`)ノ

※義父はクスサンにも立ち向かう
有難い存在です♪( ´θ`)ノオイオイ

こうして、イベントが早く終わる
ように、寒い冬が来るのが
待ち遠しい私です(^^;;







おまけ写真

かぶれる葉っぱ発見(>_<)





Posted at 2014/09/29 08:26:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年09月26日 イイね!

たまさん、ぶどう捕獲しました

シャインマスカットありました


R141沿いです

駒井の信号と、道の駅にらさきの
間に位置します

よってけし 韮崎







Posted at 2014/09/26 17:25:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年09月07日 イイね!

ニャンコもの

Facebookにアップされてて、
あまりにも可愛くて(^^;;
こちらにもご紹介( ´ ▽ ` )ノ


http://petfilm.biz/?p=7159



見れるかな?
Posted at 2014/09/07 12:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月01日 イイね!

アルパカ

昨日、お使いに出て
まだ、帰りたくなかったから(^^;;
ちょっとそこまでドライブしてもらいました*\(^o^)/*


八ヶ岳アルパカ牧場







無料ゾーンには、オスメス別々に
すごく自然な所で飼育
ほら、田舎の集落にある
鎮守の森って感じでした

ほんと、
近くだったら、毎日散歩コースに
したい(⌒▽⌒)

そこのゾーンには、
人に慣れてるふわふわちゃん達と
歯が、キュートな(^^;;ケンタ君が
いました
昨日は、何処かの牧場に貸し出しで
2頭のオスがお出かけでした
だから、ケンタ君は、ちょっとさみしい風




歯がキュート(^^;;へへへ

アルパカは、下の歯しかないそうです

300円で 有利ゾーンにも行きました
こちらには、赤ちゃんとお母さんが
いました





ちょうど、ご飯タイムになり
草をハミハミ(⌒▽⌒)



一頭さみしそうに見つめてるから
側まで寄って、お名前呼んだら
小さな声を出しました
さみしんだよね





一応、アルパカ三昧*\(^o^)/*
記念撮影*\(^o^)/*






ウチの年寄りには(^^;;
これをお土産にしました



今日やっと、おすそ分けが
もらえました(^^;;へへへ



そうそう、帰路には
虹が出ました*\(^o^)/*ハッピー
















Posted at 2014/09/01 20:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「通院

原村から先は雪が降って来ました」
何シテル?   11/28 10:45
都会を離れて 標高850mの茅ヶ岳の森の中で(ひらがなさん)と暮らしていました。 森の妖精暮らしも急ですがで終わりました。 八ヶ岳山麓へお引越ししました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

ツーリング前の朝食はシッカリと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 08:07:18
-世界最速のInsight- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/22 23:40:23
スマホの写真を自動バックアップ(Google+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 08:54:37

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
愛称・・・だんだかだん 性別・・・オス S62年式にて 現在、整備中! MT
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
大好きだよ!ぺぺぺ号! 2008・01・05  わたくしの運転ミスで廃車にしました。 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
納車・・・2008.6.28  名前・・・ブルベ 由来・・・ブルーベリー色だから(* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation