• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@女王様のブログ一覧

2019年10月16日 イイね!

見ちゃった。その2

またもや受診帰りに
寄ってきた。
今日は、ひらがなも
受診日だったので一緒でした(^^)

やはり、今日も怖い怖い気配で
すごく嫌だった。
私は降りなくて(汗
ひらがなだけ降りて(オイ
設置の看板撮りに檻の所へ。




看板撮影してる




背景の南アルプスがきれい
な事に気づいて焦点変えた(オイオイ




戻って来て
カメラ見せてくれた
猟友会の名前だった
害獣の数の調査みたいなこと
書いてあった

悲しそうなカラスの叫びも
怖いから早く帰ろう
と、
発進して動き始めたら
前から たくさんのたくさんの
カラスが ドバァ〜〜〜っと
飛んできた
30羽くらい空に舞い点々と黒い。

その一群が車の上を通過して、
直ぐに
もう一群が来た
点々と点々と飛んできて通過した。

絶対、車に対して
そう、私たちに対して
なんらかのリアクションだよ!

でも、
攻撃される恐怖から
通過していくところを
目で追っていて違うと思った。

仲間をあそこから出してって
お願いされてるサインだと思った。

ここに着く前、
車内で検索したら
昨日は驚きすぎて
発見出来なかったけど
山の中を自転車で
走ってる人のブログに
林の中に カラスの檻を
発見したものがあった
その人の写真は、これより
大きい物と小さい物の
2つもあった_| ̄|○

駆除というけど、、、
殺処分だよね、、、
この県の読んでいたら
1番苦しみなく1番早く意識を
失う物とあった。アレだよ。

私の大好きな鷹の道から 
ココが肉眼で分かる様になってしまった

胸が痛い

Posted at 2019/10/16 17:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月15日 イイね!

えらいもん見ちゃった

病院帰りの道

私が勝手に名付けた鷹の道

猛禽がとまってるから。。。

今日は、カラスだけだったけど、
とっても気持ちいい景色だった



八ヶ岳




れたす号も入れてみた



もう一つ




この後、

先日見つけた 猛禽類の木々(笑っ
鳶と ノスリがいるので寄り道してみた

今日はカラスだけでした(^^)

左折して大通りに出るんだけど
もう一筋下まで道があり下りてみた




やだ、カーブしてるしって
思ったら、
目の前の小高いところに
なんか、大きなケージが見えた

近づくにつれて 中で飛んでいた

療養中の猛禽類ケージを思い出した
でも、何でここに?
って近づくと どう見てもカラス!

鳴いてる、、。
いえ、
泣いてる、、、。って感じ

何で?
これはなに?
頭パニック(;゜0゜)

カーブ曲がると先は無い!って
感じの歩く道?狭い草の道!
ビビって 直ぐにターンしたけど
ドキドキしながら写真撮りました







なんか、悲しくなってきた
そして、怖くなってきた
カラスがじゃなくて、
ヒトが出てきて捕まりそうで
なんか怖かった

なんか看板が貼り付けてあったけど
車を降りて読みに行く勇気は
ゼロどころか、マイナスだった

とにかく、大通りに出るため
ナビの細い道を進みました

途中で、ノスリに逢いました♪
下りて撮るほど心の余裕がなかった




この後、飛んだのでお腹の色と
羽の柄で分かりました

道の駅まで爆走して
検索してみました

きっとこれだと思う

通年通してやってるのね(泣

わかるけどさ、分からんわ(泣




大型囲いわな(泣

あ〜、苦しい。。。









Posted at 2019/10/15 20:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月04日 イイね!

もみ殻

先週末に 地元繋がりで頂いた
もみ殻をやっと撒きました

オカネイラズという仲間グループ
で、差し上げますと投稿があり
頂きに行ってきました
大きな袋4つ分ほどいただきました

趣味の家庭菜園と言われてましたが、
なかなか立派な田んぼと畑でした
来年もくださると言われて嬉しく
期待したいと思います

少しずつしか作業できないけど、
昨日は、裏庭部分に着手しました
雑草の森から(爆
初夏に買った薔薇の
レオナルド・ダ・ヴィンチ発掘
この夏は、いくつも咲いてくれて
大好きな真紅の薔薇に癒されました










ここしか手入れ進まなかったけど
株元に撒きました

この場所は、少しだけ
前から笹が生えてくるので
それも切っていたら、
お客さんがくっ付いていました




こんな低いところに(;´Д`A
また、この冬も雪が少ないのかな?





Posted at 2019/10/04 08:00:47 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「通院

原村から先は雪が降って来ました」
何シテル?   11/28 10:45
都会を離れて 標高850mの茅ヶ岳の森の中で(ひらがなさん)と暮らしていました。 森の妖精暮らしも急ですがで終わりました。 八ヶ岳山麓へお引越ししました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  123 45
6789101112
1314 15 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ツーリング前の朝食はシッカリと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 08:07:18
-世界最速のInsight- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/22 23:40:23
スマホの写真を自動バックアップ(Google+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 08:54:37

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
愛称・・・だんだかだん 性別・・・オス S62年式にて 現在、整備中! MT
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
大好きだよ!ぺぺぺ号! 2008・01・05  わたくしの運転ミスで廃車にしました。 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
納車・・・2008.6.28  名前・・・ブルベ 由来・・・ブルーベリー色だから(* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation