• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@女王様のブログ一覧

2019年12月23日 イイね!

味噌作り

ご縁があって
去年から 味噌作りを
しています。

今年も、10日前と 昨日と
作ってきました。

ひと樽3キロ
今年は、ふた樽欲しかったので
2回イベントに参加しました。

麹にこだわりのある
お店から出張授業してくれました。

水分への配慮から、大豆は
蒸しています。
大豆潰しが一苦労なので
昨日は、ひらがなにも
参加してもらい力仕事して
もらいました( ^∀^)








なんときれいに
潰れています^_^




麹と塩と混ぜてから、
大豆を入れてこねこね




空気抜きながら団子にして
空気抜きながら樽に入れます




私の空気抜きがイマイチらしく
出来上がりの表面のならしが
雑らしく(ーー;)







むっちゃ丁寧に仕上げて
先生が〜
ビックリしていました(=´∀`)

来年の春に天地返しして、
初夏ころに味見できます♬

自分の常在菌の味噌は
格別美味しいです

去年の味噌は、明日、
味噌汁を作ったら終わります
待ち遠しいです
来年は、4樽作業したいと
考えています♬

ストレスと 治療の為の
内服の副作用で、お腹の具合が
悪かったのですが、味噌を続けて
摂取するようにしたら
改善してきました(ビックリ

午後から 雪予報でした
帰り道の空は 雪空でした
暗くなってから 降ってきました
積雪してきています
明日の朝には上がるようですが
朝から受診日なのでドキドキです
標高1000m程のところを
通って山の向こう側まで
行かなくてはなりません
四駆なら不安も減りますが
スタッドレスとはいえ
プリウスで坂の上りは
トラクションコントロールが
難関門(爆

以前、仕事帰りに
20センチくらいの
積雪になり 真っ暗の中
勾配のある坂の先が大通り
一気に登らなきゃ
トラクションコントロール出る、
しかし、飛び出すと
通りの車に当たる
通りのギリギリで
ブレーキ踏んだ途端
ずるずる滑った思い出が(泣
間一髪で 牧場の柵の前で
止まり、
スコップでタイヤ周りを
雪かきして、トロトロ脱出
ほんと、えらい経験でしたわ

今年は、もう、自力で
チェーンを巻く力がなくて
チェーン必要な時は、
運転手付きになります(爆
明日の 原村辺りは、
除雪期待して出かけます(泣




Posted at 2019/12/23 01:16:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年12月17日 イイね!

いちいちななななじゅうさん









今日のODOがコレだった(爆

お二人とも お元気かしら?


Posted at 2019/12/17 22:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「通院

原村から先は雪が降って来ました」
何シテル?   11/28 10:45
都会を離れて 標高850mの茅ヶ岳の森の中で(ひらがなさん)と暮らしていました。 森の妖精暮らしも急ですがで終わりました。 八ヶ岳山麓へお引越ししました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ツーリング前の朝食はシッカリと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 08:07:18
-世界最速のInsight- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/22 23:40:23
スマホの写真を自動バックアップ(Google+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 08:54:37

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
愛称・・・だんだかだん 性別・・・オス S62年式にて 現在、整備中! MT
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
大好きだよ!ぺぺぺ号! 2008・01・05  わたくしの運転ミスで廃車にしました。 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
納車・・・2008.6.28  名前・・・ブルベ 由来・・・ブルーベリー色だから(* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation