• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月26日

らき☆すたロードスター【制作中】

らき☆すたロードスター【制作中】 やっとこさ、サフ噴き中。

ここまでの間に、欲求に負けっぱなしで、コンプレッサーやエアブラシ(2種)を落札したり、買ったりしてしまった(^^;


とりあえず塗料だけで、プラモ本体の2倍近い金額が出て行ったかな~
まだ色が足りないので買うけど(爆)

ブログ一覧 | プラモ | 日記
Posted at 2008/09/26 19:21:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

ちいかわ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年9月26日 19:58
こんばんは~。

おぉ!エアブラシをついに導入ですかー。
私は水性カラーからラッカー系への転向を考え中です。
水性カラーでエアブラシを使うと掃除が大変です・・・。

参考になるかどうか分かりませんが、NAGAEアートプロダクションのギャラリー(Car & Bike)に痛車の作例が掲載されています。(白黒の2つ)↓
http://www.nagae-art-pro.com/
コメントへの返答
2008年9月27日 12:32
ども~です♪

私はラッカー派です。
しかし今回は一部に、新たな塗料で挑戦します。
うまく塗れるかな~(^^;

HP見ました。
やっぱプロは違いますね~
デカールの問題は、別サイトでもありましたが、やはり。。。
2008年9月26日 23:36
おっ、やっぱり、カーモデル作るにはエアブラシは欲しくなりますよね~
ボディー色とクリアー、コンパウンド何層にも手間をかけることで出来の度合いがグッと変わりますよね~

痛車って事はデカールが大きいんですよね?だとデカール上からのクリアーと、研磨で段差をなくして、艶の均一ですな^^

まぁ、何処まで手を入れるかは趣味なんで個人の自由ですしね、楽しんでくださ~い^^
コメントへの返答
2008年9月27日 12:39
エアブラシがあると便利ですからね~

今、構想しているボディー色は、最終的に何層塗ることになるやら(笑)

デカールありまくりです。(フォトギャラ参照w)
しかも2枚、3枚と重ね貼(^^;

あまりに手を入れすぎて結局未完成のまま。。。よくある経験です(爆)
今回はそうならないよう、塗装にしか力を入れません♪
2008年9月26日 23:57
ウレタンクリアを推奨(笑)
コメントへの返答
2008年9月27日 12:44
初めはウレタンを考えたのですが、2度塗りが出来ないのが難点なので、諦めました(^^;
2度塗りが出来る商品もあるらしいのですが、販売ルートが直販位しか見あたらない(爆)

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation