• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月27日

エアーブラシの宿命か!?

エアーブラシの宿命か!? 地獄のマスキング中

2時間で、たったこれだけ。。。
終わりが見えない

これだからパーツ一体成形は(泣)
ブログ一覧 | プラモ | 日記
Posted at 2008/09/27 22:11:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年9月27日 23:05
こんばんは。

エアブラシを極めることはマスキングを極めること(除くAFVモデル)、と言いますよね~。マスキングは作業が大変で時間もかかりますが、ここを怠ると仕上がりに大きな差が出ます。頑張ってください。

塗装作業は一瞬で終わってしまうんですよね・・・。
コメントへの返答
2008年9月28日 11:29
そうなんですよね~
「どうせ見えなくなるから適当でいいか~」
と、頭の中で悪魔の囁きが(笑)

これだけ時間掛かっても塗装は1時間も掛からないでしょうね(泣)
2008年9月28日 0:03
宿命です^^

でも下回りみたいに、細かい凹凸の多いパーツはエアブラシの利点は出にくいと思うんで、一番の面積の塗りだけブラシ使って、筆使ったほうがよくないですか?
コメントへの返答
2008年9月28日 11:32
やっぱり?(^^;

筆塗りの方が早いよな~と思いつつ、「シルバー系を塗るからブラシでなくちゃ」と、がむしゃらになってますw

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation