• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

お宝発見!?

お宝発見!? 仕事場で、ごそごそと捜し物をしていたら出てきました。

8インチのフロッピーディスクが!!


私が、パソコンをやり始めた当時は、5.25インチのFDが主流で、電器屋のフロッピーコーナーの片隅に売っていましたのを記憶しています。
しかし、会社には本体がもうないのに、フロッピーだけあってもね~(^^;


親会社の検査課では、一部試験機のパソコンでまだこのサイズのFDが現役だったよ~な。。。

ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2009/04/11 22:20:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

0810
どどまいやさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年4月11日 23:30
ウチの(一部の)プロコンはまだ8"が現役ですw
コメントへの返答
2009年4月12日 12:50
その頃のシステムが、未だに使えるのが凄いところですかね?(笑)
2009年4月12日 0:20
なつかしいですねー。8インチFD。

私の旧職場では、装置が古いのでまだ使っていたはず、、、、
メディアがもう市販されてないので、使わなくなったものからフォーマットして再利用していました。OSもCP/M(古!)
コメントへの返答
2009年4月12日 12:56
見つけた瞬間、思わず声を上げちゃいました(笑)

ネットで検索してみたら、売っているところがありましたよ(^^;
1箱(10枚入り)1500円でw
2009年4月12日 0:51
うちの会社でも以前見ましたね~

それで動かすソフトがあって、システムが古すぎて、ディスク使えなくなったらアウトジャンてソフト作り直したらお役ごめんになっちゃいましたが

高校のパソコンの授業で、昔はこんななあったんだよ~って紙テープ見ましたね穴いっぱいあいたやつ
コメントへの返答
2009年4月12日 13:01
このディスクには、いったい何のデータが入っているのか、ちょっと気になりますw

カセットテープみたいなのは、見たことがありますが、紙テープとは、凄いですね~
2009年4月12日 22:40
でかっ!!( ̄▽ ̄)
こんなの初めて見ましたよ~。

自分がPC買った頃はもうFDドライブが省略されてましたから、フロッピーはワープロ時代(20年くらい前)にチョロっと使ったくらいですw
コメントへの返答
2009年4月13日 20:18
FDが省略されてましたか!?

アクセス中の音が、メーカーや性能によって、違うんですよ~
「トントントン」や「ガガガッ」とかねw
2009年4月12日 23:42
わ!初めて見ました!!
コーヒー缶がミニチュアサンプル素材みたいに
ちっちゃく見えますね。
コメントへの返答
2009年4月13日 20:20
比較対象がいるなと思い、直前に買ってあったコーヒーを使いましたw

身近にある品物だから、わかりやすいでしょ♪

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation