• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月12日

いい勝負だった!?(笑)

ルノーは4日から、フランスで『クリオ』(日本名:『ルーテシア』)の新しいCMをオンエアしている。
CMのタイトルは「ルノークリオ“ジェット”」。

CMの内容は、ルーテシアが戦闘機、「サーブJ35ドラケン」と加速競争を演じるというもの。
同戦闘機はスウェーデンのサーブ社が1955年に開発し、スウェーデン、フィンランド、デンマークなどの空軍へ配備された。
以来、約50年間に渡り活躍を続け、2005年、オーストリア空軍で現役を引退した名機である。

このCMでポイントとなるのは、ルーテシアは最強グレードの『ルノースポール』ではなく、普通の5ドアグレードが用意されている点だ。マッハ2、最高速2119km/hというサーブJ35ドラケンに、太刀打ちできないのは明らかなのだが…。

CMでは大方の予想どおり、サーブJ35ドラケンがルーテシアを置き去りにする。
そんなことはお構いなし、とばかりに、マイペースで加速を続けるルーテシア。
ここで画面には、
「ルーテシアは最高のパートナーです。買い物、子どもの送迎、通勤、ドライブ…。ルーテシアは最高の実用性を備えています」
と、テロップが流れる。





思わず笑っちゃいましたw

勝負前の、ドライバーのちょっと困惑したような顔もいい味出している♪

なにより、「こんなに加速がいいんだぜ!?」的なよくあるパターン?な勝負ではなく、っというより勝負にすらなっていない(笑)なかで、「マイペースかい!!」な走りをしているところが、私のツボに入りましたww

しかし、この戦闘機のフォルムが美しい。。。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/03/12 21:17:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年3月13日 19:17
チョビット、戦闘機の離陸には、画像加工してそうですね
ロケットエンジンって、空気入れないと爆発できないんで、かなり滑走してからじゃないとスピード出ないんですよ、だから空母ではカタパルトで強制的に加速させちゃうわけで

でもこの手のノリのCMは大好きですね^^
コメントへの返答
2010年3月13日 19:54
離陸の際のスピード感が、早送りっぽいのは私も感じていました。
よ~く見ると、地上の流れの速度に変化が見て取れる気がします(^^;
それに戦闘機の真横(後ろ)を走っていたら、乱気流でまともに走れないのでは?
と多々突っ込みたくなりますが、こう言うのは楽しめたらイイって感じですよねw

見ている側にはCMの趣旨(テロップ内容)は、十分伝わる内容と思いますしね♪

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation