• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月17日

破壊されたのを初めて見た

破壊されたのを初めて見た 先日、マザーが逝ってしまわれたと判断した旧PCを解体し、旧ケースに新PCの中身を移植しました。
ケースの作りが旧の方が断然いいので(^^;

そして、ここから意外な展開が!?

電源は旧PCの方が若干容量が大きかったので、そのまま使うことにしました。
500Wと510Wの違いですが(笑)

んが・・・うっ動かね~

まさかの買って1年足らずで、電源がお亡くなりになりました(^^;


どうせ捨てるならと、電源を解体してみました♪
(画像をクリックすると大きくなります)
すると・・・

なんか焦げてますよw

もう少しアップにしてみましょう♪


トランジスタの石?が割れてます ( ̄□ ̄;)!!

焦げくさい臭いとカラカラと何かがファンに巻き込まれた音は、こいつらが原因か!!

さらに解体を続け、焼けたコネクタを外すと、残っていたトランジスタの石が粉々に砕けましたww

トランジスタの中身って、こんな風になっているんだ(爆)

焼けた電源入力コネクタ


そもそも何で焼けるねん!


ちなみに2009年1月製造となっており、メーカーの1年保証は終わっています。。。


ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2010/04/17 19:58:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

日陰がいいの
chishiruさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

この記事へのコメント

2010年4月17日 21:15
うわ!
火事や(爆)

10W差で?電気は怖いですね( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2010年4月17日 22:35
パンッ!
と飛ぶ前に電源落としておいて良かったですw

旧PC:510W
新PC:500W
です(^^;

1年前に壊れた時に、400W位→510Wと容量アップしたので、負荷はかかっていなかったと思ったのですけどね~(^^;ゞ

電気で焼けた、あの独特の臭いは慣れませんね・・・
2010年4月17日 23:54
あらら、おっかないですね~

何だろ、一般的に電源死ぬ時って、経年を除いたら雷なんかの突発電位なんでしょうが
それにしても大抵は保護回路が入ってて、保護回路をパンクさせて、内部保護するんで、焦げたりとかしないんですよね~

仕事で電気ショートさせた時とか知ってるんで、電気は怖いです^^;
コメントへの返答
2010年4月18日 12:34
トランジスタが異常加熱したのかな~

私も電気系の仕事をしているので、何度かショートや感電の経験がありますが、目に見えない分、怖い物がありますよね(^^;

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation