• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月10日

アテンザ用の社外製リアゲート用ダンパーがあればな~

最近DIYをしているとき、必ず聞く音が「ギギッ、グォン」

はい。
ハッチバックの開閉音です(^^;

アテンザスポーツの仕様と諦めている症状ですが(泣)、ちょっと気になるサイトを見つけたので、問い合わせしてみました。

初代アテンザのLEDテールのMAROYAさんです。

ボンネットダンパーの紹介ページに
【一部ハッチバック車にはリアゲート用ダンパーも設定いたしました。】
と書かれてあります。


作ってくれないかな~(^^;

ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2011/02/10 22:38:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2011年2月10日 23:19
ダンパー弱くなるのですかね?

私はDIYしていたらトランクに食われました(爆)
コメントへの返答
2011年2月10日 23:34
もともと、ハッチバックの重さに対する耐久性が不足しているのでは?と思っちゃいます(^^;

ワゴンでは、この手の話題を聞かないような・・・?
2011年2月10日 23:28
国●親分流に言うなら…
「アテンザのダンパー、KYB製を使ってるけど、これ異音が発生しちゃってます。
こらもう不良品と言わねばなるまい。おそらくショーワやザックスを選んでおけば問題なかったであろう。
マツダの責任、問われます!」
って感じ?(謎)

コメントへの返答
2011年2月10日 23:35
元ネタが分かりませんが(爆)
ダンパーの選択は、間違ってるかもしれませんね(^^;
2011年2月10日 23:55
↑えぇ~?_| ̄|○ 黄昏野郎を知らんか…(涙)
コメントへの返答
2011年2月10日 23:59
スミマセン・・・
まじで分からないんです(泣)
2011年2月11日 6:37
GHはショーワですよ~w
コメントへの返答
2011年2月11日 9:49
憧れの「シュー」って音がしてるのですねw

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation