• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月03日

気にしすぎ!?

気にしすぎ!? 昨日、Dラーでタイヤローテーをしてもらったのですが、気になる点が・・・

ロックナットの取付位置が、バラバラなんですよね~
*マツダマークの向きやエアーバルブ位置を基準に見るとわかりやすいです。

仕事柄、製品の検査をしているので、こういった部分に自然と目がいっちゃいます(^^;
「星形☆配置の一番上じゃなきゃイヤ」
とは言いませんが、せめて4本の取付位置は揃えて欲しいものです。

ウチの検査+親会社の検査では、間違いなく弾きます(^^;

部品そのものの性能や品質面に影響があるわけでもなく、ただ単に見栄えだけの問題ですが、こういった、ちょっとしたことで全体的な品質って変わってくると思うんですよね。
(この場合、Dラーや作業者に対してですね)
それをするのに、何倍もの時間と労力がかかるのなら話は別でしょうが、この程度の作業(ロックナットの位置特定)なら10秒もかからないでしょ?


だからといって、「見栄えが気になるから4本合わせろ」とクレームつけたりはしませんよw

整備後に見て、「揃ってる・揃ってない」を感じているだけですから(爆)




ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2011/04/03 18:00:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年4月3日 18:11
ここは揃えてよ。。。って事ありますよね(^^ゞ
私もそういうの気になる方なんで
すぐ目がいきます。

で、自分で直したりしてます(笑)
コメントへの返答
2011年4月3日 18:44
良かった。自分だけじゃなかった(^^;

私は、そのままにしてます(笑)
自分が、その作業に慣れてたら即実行するかもしれませんが、なんせジャッキアップすらしたことがないので・・・(^^;ゞ
2011年4月3日 18:42
私は…
EXEナットが凹んでました(爆)

勿論!( ̄ー+ ̄)フッ
コメントへの返答
2011年4月3日 18:47
ナットが凹む??
何がどうやったら?としか(^^;
ちょっと凹んだナットというのが想像できませぬ(滝汗)

勿論、聞かない方が幸せなのかな?(爆)
2011年4月3日 18:54
神経質なほうですが、ソコは気にしたことありませんw

ウチのホイールはメッキ加工ですが、ホールが小さいので、Dのインパクトで締め外しされるたびにメッキがぼろぼろになりますが(涙)
コメントへの返答
2011年4月3日 19:13
以前、社外ホイールに交換したとき、同様にホールが若干小さいためか、Dの作業でホール内外周に擦り傷&塗装欠けを大量に付けられ、私にしては珍しくクレームを付けさせて貰ったことがありました。
そこでは、過去に純正ホイールでも、塗装欠けをやらかしてくれた前科がありましたが。。。

「作業上、多少傷が付くのは仕方がないので許容しますが、ここまで目立つ傷が付くなら、途中で気付けよ。作業中断しろよ。連絡しろよ。」と(^^;
そこのDとは、それっきり縁を切りました(爆)
2011年4月3日 22:41
一度気になると、気になるかもしれませんね。

そういえば、ハーレー乗りは、ネジの角度まで指定するそうです。

実際バイク屋で聞いた話では、

客「このネジだけ角度違うから揃えて」
店「これ以上締め付けたら捻じ切りますよ?」
客「じゃ、ゆるめて」

なんてこともあったとか。


ゆるめるのはヤメテ~(笑)
コメントへの返答
2011年4月4日 21:30
ねじ類の角度は調整ができませんからね~

確かに揃っていると、綺麗かもしれませんが、不揃いだからこそ、味が出るってこともあるかも(^^;
2011年4月10日 23:27
私もこの辺りは拘りが有ります、純正アルミホイールのセンターキャップのマークはエアバルブを下にして真っ直ぐになるように部下指導しております。
コメントへの返答
2011年4月11日 20:57
その位置関係も気になりますw

本当に、ささいな事なんですけど、「きちんと見てます(丁寧にしてます)よ」って気持ちが伝わってくるんですよね♪

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation