• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

ギロチンの餌食に(泣)

ギロチンの餌食に(泣) 最高気温が10℃にも上がらなくなった影響でしょうか。。。

トランクルームの荷物を整理していたら、頭の上に衝撃を受けました。
ハッチバックが、勝手に落ちてきました。

ダンパーが全然効いていません(爆)
開けるときから、「(ハッチバックが)全然、止まる気配がないな~」と危惧していましたが、見事にやられました(泣)

元々?、ダンパー圧が弱いと思いますが、こうなってきたら交換しかないのかな~
開けるときは「ギゴ~」と鳴り、支えることが出来ないダンパー状態ではね~・・・


夏場には、こんな角度でも止まっていたのにw

これは単に、ダンパーが持ち上げる力が無く、動きも堅いので止まっているだけですけど(^^;


ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2012/12/08 18:59:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

2012年12月8日 20:38
スポーツの宿命やな(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月9日 12:03
いつか、こんな日がくるとは思っていましたが・・・(^^;
2012年12月9日 13:23
うちのもです~(>_<)
落ちてくるどころか、開けても止まらない(^_^;
ので、常に手で支えっぱなしです…

この間ウイングの付け根を補強したので、そのせいで重くなった&気温&寿命かと…嫁
コメントへの返答
2012年12月9日 18:30
私のは、一番上まで上げたら何とか止まる状態です。
ただ、1㎝でも下がると、落下してきますw

ボンネットみたいに、つっかえ棒でも装備しますか!?(笑)

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation