• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月26日

交換しました。

先日、バッテリーが弱ってきているのを確認しましたので、今日交換してきました。

今回は・・・・・・古川電池株式会社(FB)です。

カー用品店に行って、まずボッシュを見てみたらスペースが狭く品薄にもかかわらずアテンザ用推奨バッテリー「90D23L」がありました(汗) なぜ?・・・
お値段もハイヤーな値がつけられてましたので、即却下です(笑)

バッテリーコーナーで大半を占めているのがFBです。
今回はあまり金銭的余裕がないので標準サイズにしようかと悩みましたが、オーディオ関連でバッ直してますので、余裕を持たせるために75Dにしました。

さらに保証が2年と3年の2種類ありましたが、今回が2年交換になったので2年の方を。
それでも諭吉さんが1.5人です(泣)
痛い出費でした。。。

しかし、電装関係の設定がリセットされていなかったのは不思議です。
バッテリー外したのになんでだろ?
何か裏技でもあるのかしらん??
ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2007/06/26 13:24:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

中部ミィーティング前日9月6日
2.0Sさん

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

夕暮空
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2007年6月26日 18:12
メモリがクリアされないようにシガーに接続するバッテリーとかはありますが、なんとも不思議ですね。(^^;)
コメントへの返答
2007年6月27日 11:30
再設定を当たり前のように思っていたし、作業風景を途中の一部分しか見てないので謎でした(^^;
2007年6月26日 19:21
ワテは、ネットショップでボッシュのを買いました。1諭吉ちょっとでしたよ。
詳しくは、ワテの整備手帳&パーツレヴューで。

車のメモリーをリセットしないでバッテリ交換するには、
・エンジン掛けたまま交換する<結構危険
・別の補助バッテリをケーブルでつないでバイパスしてやる<比較的危険
などの方法があります。
ECUが変なクセを学習してる場合には、リセットしちゃった方が調子良かったりしますけどね(笑)
コメントへの返答
2007年6月27日 11:39
拝見させていただきました(^^)

ネット購入も考えたのですが、処分するのに困るなと思い、楽な店任せがいいかな・・・と(爆)

店で作業を見ているとタワーバーを外していたので、任せて正解だったかもと思いました。
トルクレンチ持ってないですから(汗)
外さないでも交換できそうな気もしますが、かえって時間と手間がかかるかもしれませんね。
2007年6月26日 22:55
同じくネットショップでボッシュのを買いました。1諭吉ちょっとでしたよ。
詳しくは、ワテの整備手帳&パーツレヴューで。(爆)
コメントへの返答
2007年6月27日 11:45
更に拝見させていただきました(爆)

やっぱりタワーバーを外さないと交換できないみたいですね(^^;
トルクレンチ1本は持っておくべきかな~
私の今までのDIYは電装関係がほとんどですから必要なかったのですよ。

2007年6月27日 17:19
ショップで交換されたんですね。(^^

でしたら、おそらくシガーに繋いで、そこからバックアップ電源を供給できる装置繋いでメモリを保持したんだと思います。

ショップでバッテリー外して作業しなければならないとき、気が利くお店はそうしてくれますので。
コメントへの返答
2007年6月28日 9:09
その様な装置があったのですか。

それでシフトノブ横に付けていたナビ用リモコンが変な付き方していたのね。(リモコンをホルダーに固定するには、ちょっとコツがいるので明らかに誰かが触った形跡がありました)
シガーを使うために灰皿の蓋を開けたのでしょうね。
リモコン取らなくても蓋は開くのに(^^;

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation