• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月01日

デ・カルチャ~!

いつものようにハローワークへ行くために国道を走っていたら、GSのハイオクの値段が上がっている気が・・・
そのGSは、私が普段利用しているGSより2,3円安いので、
「それ位だったかな?」
と深く考えなかったのですが、行きつけのGSの前を通ると
ハイオク154円/L
の文字が赤々と点灯してました(叫)


たしか2週間程前は151円だったのに・・・
徐々に値が下がってきたから、ちょっと喜んでいたのに~
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/10/01 11:48:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2007年10月1日 12:40
プロトカルチャー?(笑)
コメントへの返答
2007年10月1日 16:46
ゼントラーディ人で(笑)
2007年10月1日 15:46
覚えていますか~♪
あれってハイオク①Lで何㍉進むんだろ(爆
コメントへの返答
2007年10月1日 17:03
エンジン始動にも足りなかったりして(爆)

ちょっと調べてみたら「バルキリーVF-1」には、熱核タービンエンジンが搭載されていたみたいです。

動力は核だったんですね(^^;
初めて知りました。。。
2007年10月1日 20:14
ニュートロンジャマーキャンセラー搭載モデル?!(爆)

ネタが違うか、、、orz
コメントへの返答
2007年10月1日 22:09
そうそう。ナチュラル共を一掃するために(爆)
エッ?ザフト製!?
2007年10月1日 20:28
俺だって、マクロスくら知ってるぞぉ~~
コメントへの返答
2007年10月1日 22:24
「私の彼はパイロット」です~♪

久しぶりにミンメイの曲を聴いたけど懐かし~
CDが手元にあったりして(笑)
2007年10月2日 0:09
高い!

あれ?プロフィール画像が、いつのまにかMHになってるぞ?(笑)
コメントへの返答
2007年10月2日 9:09
そろそろ給油かなと思っていただけにショックでした(^^;

むふふ。どのMHにしようか迷いました(笑)
2007年10月2日 13:05
キューン キューン♪ キューン キューン♪
コメントへの返答
2007年10月2日 17:15
ミンメーイ!!(ハート♪)
2007年10月2日 18:50
タカトクのバルキリーは欲しかったなぁ・・・
ちなみに作ってないアリイのフォッカー機が天袋にw

あ、ところで10円ぐらい高いですね・・・
コメントへの返答
2007年10月2日 22:16
一度作るのをやめてしまったら、なかなか作る気力が湧きませんよね(^^;

高松まで行くと148円/Lの店もチラホラ見られるのですが・・・
高松に近づくほど安くなってます(汗)

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation