• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月26日

こんな所にも影響が!?

こんな所にも影響が!? 最近、原油高や円高の影響で様々な物の値段が上がっていますが、今日近所のTSUTAYAへ行くと入り口に張り紙が。。。
画像は店内で撮影。会社のスペル間違ってますよ(笑)

レンタル料金値上げの告知でした
(゜Д゜)ガーン

最近の値上げブームに便乗か?(^^;

ここ2,3ヶ月、この店には、本を買いによく来ていましたが、レンタルは全然していなかったので、これは今のうちにレンタルしまくってマラソン鑑賞か!?(爆)
今週末レンタル半額をするみたいだし・・・


ちなみに現在、旧作DVD(1週間)は100円です。
新作(1泊2日)は250円だったかな?

この店の20,30m先には、同様の大手レンタルチェーン店がありますが、数年前にTSUTAYAが進出して、一時期値下げ競争が激化したことがありました。
その時は旧作(1週間)100円切ってたな~
当時は月数回、特定日だけ100円レンタルが繁盛しましたが、今では通常が100円・・・
値下げとは恐ろしいものです(汗)

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/11/26 17:12:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年11月26日 19:49
そうなんですよ
私、最近はDVDレンタルって借りる機会が無くて、最近旧作ですが借りたら、普通に100円なんですね、うっわ、こんなんで商売成り立つのかな~って思いました^^;
コメントへの返答
2007年11月27日 10:04
最近はレンタル店なのに、新品・中古ゲームの売買や古本の売買のコーナーも併設されてますから、そっちでなんとか持たせている感じですかね~
2007年11月26日 20:58
どの業界も値を下げすぎて、人件費をケチったり、人間のサービスで付加価値をつけようとするようになったら、先が見えてますね…。提供者も一歩店を出ると消費者。安いだけが良いって物でもないと思いました。
コメントへの返答
2007年11月27日 10:11
地元ライバル店は、同料金でも店員が少ないためか、カウンターに返却品が山のように積まれたままだったり、レジが1,2人しかいないので、行列で効率が悪かったので、最近では集客にかなりの差が出来て明暗がハッキリ分かれました。
接客態度も違うしな~
安さだけで勝ち上がれる時代は、もう終わったと思うのですが、まだその風潮は強いかな(^^;
2007年11月27日 22:08
ここ数年レンタルというものを利用してないので
価格帯がいまいちピンとこないのですが、
こんな料金で借りられるんですね。

確かに100円は安すぎるかも?
あまり価格が下がる過ぎるのもどうかと思いますね。
結局周りがそれに追従しなくてはならなくなり
体力の無い会社はつぶれて行きます。
ですからある程度の値上げも仕方のないことなのかも
しれませんね。
コメントへの返答
2007年11月28日 9:21
10年前は新作1泊2日500円が普通だったのに今回値上げしても260円と、まだ半額(^^;


地元では、ここ10年で大型店(グループ店)の進出や100円レンタル(サービス日のみ)が一気に浸透し、昔からあった店や、小規模店は次々と潰れていきました。。。
最近はネット環境が進み、動画配信サービスがあったりしますから、レンタル需要も低迷しつつあるのでしょうかね。

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation