• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月04日

ガンプラ制作日誌③

ガンプラ制作日誌③ やっとこさできました。

と言ってもガンダム本体だけで武器やシールド類は、まだ組み立ててません(^^;


基本は素組みです。
【グレー系のパーツにスミ入れ】&【頭部V字アンテナを黄色に塗っただけ】
外装の白系パーツにはスミ入れはしてません。
ガンダムの顔の鼻?の【ヘ】のライン2本位w

ガンダムマーカーを初めて使いましたが、なかなか便利ですね。アレは♪

ステッカーは・・・このままでいいや(爆)
あとで肩のAEロゴだけ貼っとこうかな~

素組みでここまで、出来るとは凄くなったな~

フォトギャラはこちら
ブログ一覧 | プラモ | 日記
Posted at 2008/01/04 18:46:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言🤭
superblueさん

箱根だよ!全員集合 旧エクシーガ箱 ...
マゼラン工房さん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

山へ〜
バーバンさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年1月4日 22:38
あけましておめでとうございます!

ユニコーンですか。気にはなりますが、手は出していません(笑)
だって、Zver.2が手付かずですから…

8頭身だとか。さすがに小顔ですね(笑)
コメントへの返答
2008年1月5日 8:36
明けましておめでとうございます♪

久々に手を出したガンプラでしたが、ちょっとパーツが多すぎましたね(^^;

ユニコーンモードは7等身。デストロイモードが8等身らしいですよ。。。
確かに変形?の時、足が若干伸びますから(笑)
2008年1月4日 23:19
お、体は形になったんですね~

そうなんですよね、展開してツートンのカラーになるとはいえ真っ白のガンダムって珍しいなぁって思ってました、ザクとかにしても量産型が好きな私としては、真っ白の状態がいい感じです、ヒーローっぽくない感じが^^
コメントへの返答
2008年1月5日 8:43
何とか形になりました~
およそ10時間です(爆)

作り始める前は、「デストロイモードがいいな~」と思っていたのですが、こうして作ってみると、「ユニコーンモードの方が好みかも」と思ってます。
早く小説読まなきゃw
まだ2巻の途中(^^;

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation