• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんちょ~のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

これがSDだって言うのかい!?

これがSDだって言うのかい!?
やっぱりSDになってもデカイのね(^^;
続きを読む
Posted at 2009/11/29 15:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年11月28日 イイね!

何処に何を貼ろうか思案中・・・

何処に何を貼ろうか思案中・・・
アオシマの完成見本(取説)通りに貼るのも良いのですが、折角大量のデカールがあるので、ちょいとオリジナリティーを・・・ しかし、透けの問題もあるし、何よりデカールが全体的に大きすぎね?(^^; 車体側面に合わせても、入りきらないんですけど・・・ 画像はデカールをコピーして位置合わせしている所です ...
続きを読む
Posted at 2009/11/28 21:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年11月23日 イイね!

赤を塗ってみた

赤を塗ってみた
上塗りの赤を塗り終えました。 通常より濃い赤を塗装後、ピンクパールを噴いてみました。 まだ、研ぎ出しをしてないので、表面が粗く分かり辛いと思いますけど(^^; 光に反射したら、粒子が見える感じでしょうか。 ついでに黒部分も塗って、この後、いよいよデカール貼りです。 これからが、最大の難所かも ...
続きを読む
Posted at 2009/11/23 20:26:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年11月21日 イイね!

ショッキング・ピンク♪

ショッキング・ピンク♪
ボディーの下塗りですw 最終的には赤で仕上げますよ。 赤は隠蔽力が弱く、下地の色によって色味が変わってしまいますから(^^; 赤系の下地色としては、他に【白】や【黄】も使われます。
続きを読む
Posted at 2009/11/21 22:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年11月19日 イイね!

デンドロビウム

デンドロビウム
デンドロビウムと聞いて、まず思い浮かぶのは、蘭の花ではなく ガンダム試作3号機(GP03) なのは、私だけではないはず(笑)
続きを読む
Posted at 2009/11/19 20:15:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年11月08日 イイね!

ぶしょうしてみた

ぶしょうしてみた
取説には2,3色の塗り分け指定がありますけど、シャーシ関連の塗装はこれでいいな(爆) マフラーエンドとタイコは別パーツ化されてるので、あとで塗っておこう♪
続きを読む
Posted at 2009/11/08 18:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年11月01日 イイね!

今回はペースが早いかも

今回はペースが早いかも
開始早々、ぶった切りました(笑) キットのままだと、ボディー側にラジエターを取り付けた後、フロントバンパーを付けるようになるのです。 しかし、仮組をしたら、車体・ボンネット・Fバンパーの各パーツとの合いがガタガタ。。。 よくあることですが(^^; なので、ラジエター部は最後に取り付けできるよ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/01 12:54:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年10月24日 イイね!

目標1ヶ月。

目標1ヶ月。
今回はある程度手抜き(笑)をしつつ、製作スピードを上げて完成させるつもりです。 とりあえず、仮組をしてみました。 このボディー・・・ バンパーやボンネット、ヘッドライトにフォグと別パーツ化されているので、個別に塗装や未塗装でもある程度塗り分けが出来てますが、塗装したら絶対に膜圧のせいでパーツが ...
続きを読む
Posted at 2009/10/24 20:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年10月17日 イイね!

やっとできた。YF-19

やっとできた。YF-19
や~~~っと、完成しました。 完成フォトはこちら えっと、08年9月7日に購入して、09年5月4日に製作開始。 09年10月17日に完成っと。。。 購入して1年1ヶ月。 製作期間5ヶ月ですかい!? んまー、製作の方は途中、3,4ヶ月休眠していましたが・・・ もう少し製作ペース上げないとな~ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/17 17:07:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年10月12日 イイね!

あと少しが終わらない

あと少しが終わらない
仕上げにと、ウォッシングをしてみました。 *『ウォッシング』とは・・・   飛行機模型や、AFV模型などは、普通に塗装したままだとちょっとキレイすぎるので、よりリアル感を持たせるための技法の一つです。 簡単に工程を見せると この綺麗な状態を この様に、じゃぶじゃぶ塗って(汗) ...
続きを読む
Posted at 2009/10/12 17:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 日記

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation