• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんちょ~のブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

フリーズ!?

フリーズ!?買い物先で、バックカメラを起動したら(バック連動機能が無い)、画面が真っ暗・・・
「どこかで配線切れたか?」
と思いつつ買い物を済ませて車に戻ると・・・

ナビ(carrozzeria AVIC-T07Ⅱ)の電源が落ちてない(爆)

それからは、全く入力を受け付けません。。。
とりあえず、クレイドルから取り外して、本体バッテリーを完全に放電させてみよう。。。

これで直らなかったら、買換!?
地図データの無料更新が2014年4月で終わるので(それ以降は、年一回更新で約1.8万円)、買換時期でも良いかもしれないけど、今のタイミングは、ちょっと困るな~
新機種が来月上中旬に出るようだし!?(えっw)

Posted at 2013/10/27 16:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年10月06日 イイね!

洗車は、異常を見つける簡単な手段!?

洗車は、異常を見つける簡単な手段!?洗車をしていると気付くのが、いつの間にか付いているボディーの傷が代表的ですかね(泣)
最近は、よっぽど目立つ傷でない限り、たいして気にならなくなりましたけど(^^
他にはオイル漏れや破損を見つけることもあります。

そんなメリットもある洗車ですが(笑)、今日は洗車機にお願いするために、アンテナを寝かせようとしたら・・・

アンテナが割れてやがる ∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!

厳密には、アンテナの外装である柔らかい樹脂が割れた状態です。。。
Myアテンザは、12年目に突入しましたし、経年劣化でしょうね。
とりあえず、Dラーで注文しました。

ついでに、別のパーツも注文してしまいました(爆)
注文忘れもありましたが、緊急でないので今度でいいやw
Posted at 2013/10/06 20:56:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年09月23日 イイね!

カナリーイエローマイカ

カナリーイエローマイカ高松の某所で、たまたま遭遇しました。
黄色だけでも珍しいのに、サンルーフ付でさらにレア度がアップ!?
AT/MTは不明です。

退色のためか、若干白っぽくなっていましたが、全体的には綺麗に手入れをされている印象を持ちました。
ホイールを見れば一目瞭然!?(爆)

オーナーさんには、会えませんでした(^^;


Posted at 2013/09/23 16:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年09月21日 イイね!

左手が落ち着かない

左手が落ち着かない車検のため、代車(フレア)をお借りしましたが、左手はいつもシフトノブの上に置いていたので(ATだけどw)、何か落ち着きません(^^;


あと、
アクセルペタルを上から踏むような感じの(膝がほぼ直角に曲がる)シートポジションなので、運転していて足首が痛くなりました(^^;

私には、このようなシートアレンジの車は合わないようです。。。
代車を乗る度に感じてましたけど(^^;

元々、周りを囲まれた(視覚的に)窮屈なコクピットの方が、落ち着く性分です(笑)

Posted at 2013/09/21 12:35:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年09月17日 イイね!

もう交換ですか!?

もう交換ですか!?昨日のマツダミュージアム見学オフですが、私個人は、松山(前泊)経由で広島入りしたのですが、松山への道中に気がつきました。






フォグが片目になってる!!


ちょっと待っておくれやす・・・

確か少し前に交換したよね?
履歴を調べると、
前回フォグが切れた内容のブログが2012年11月30日。
交換したのが、2012年12月01日。

で、2013年9月15日に切れた・・・と。。。
9ヶ月で切れるなんて、どういう事やねん!?


帰宅後、Dラーで見てもらいましたが、コネクターが溶ける、取付が不十分、接触不良などの不具合はありませんでした。
何が原因やら・・・??



***交換時期 履歴***
2008年02月29日 FET製 CATZ ライジングイエロー
 ↓ 約3年5ヶ月
2011年07月09日 IPF製 SUPER J BEAM DEEP YELLOW
 ↓ 約7ヶ月
2012年02月17日 同上
 ↓ 約10ヶ月
2012年12月01日 PIAA製 PLASMA ION YELLOW
 ↓ 約9ヶ月
2013年9月15日 切れた

IPF製の時は助手席側、PIAA製は運転席側(FET製は不明)が切れました。


今週末に車検なので、とりあえず1年保証があるFETをamazonで発注しました。
発注後に気がつきましたが、規定に「保証書へお買い上げ店の捺印と、お買い上げ月日の記入」とあるけど、amazonでは無理なんじゃね!?
(販売は○○店。発送はamazon)

今度切れたら・・・純正(小糸製?)にするか・・・
コレが一番切れない(長寿命)と思う(爆)
Posted at 2013/09/17 22:48:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation