• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんちょ~のブログ一覧

2008年09月16日 イイね!

ひこ~き雲

ひこ~き雲仕事帰りで会社の駐車場から。

元画像は黄色味を帯びていたので、画像ソフトにより若干青を強調してみました。
Posted at 2008/09/16 19:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2008年09月14日 イイね!

中秋の名月(撮り直し)

中秋の名月(撮り直し)風呂から上がったら、雲が晴れて綺麗に月が見えていたので撮り直してみました(^^;

LUMIX DMC-FZ20
マニュアルモード / ISO100 / F3.7 / 1/640秒 / WB:晴天
テレコン使用(焦点距離35㎜換算714mm相当)
*web用に縮小、トリミングしてます。
Posted at 2008/09/14 22:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2008年09月14日 イイね!

中秋の名月

中秋の名月今日は中秋の名月。

お約束と言うことで写真をば(^^;
薄曇りでぼやけてるし。。。

LUMIX DMC-FZ20
マニュアルモード / ISO100 / F3.7 / 1/200秒 / 曇り
テレコン使用(焦点距離35㎜換算714mm相当)
*web用に縮小、トリミング、画像加工してます。

あっ
団子と酒がないや(爆)



ちなみに満月ではありません。満月は9月15日。

中秋の名月とは、いわゆる旧暦(太陰太陽暦、天保暦)8月15日の夜の月のことだそうです。
詳しくはこちらへ
さらに色々と書いてあるのがこちらです。

Posted at 2008/09/14 20:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2008年08月23日 イイね!

まるがめ婆娑羅まつり【花火大会】

まるがめ婆娑羅まつり【花火大会】雨が心配だった花火大会ですが、無事打ち上げが行われました。

去年と同じく丸亀城から撮影。
人も前列に並んで見れる程度の集まりだったので、やはりここは穴場?



マニュアル / ISO感度:100 / F9.0 / 10秒 / WB:晴天
640*480に縮小&トリミング


帰って写真を見てみると、なんかぼやけてる。。。
ピントが合っていないのか?
画質設定のシャープを標準に戻したからか?


あまり納得できるものではありませんでした(泣)

35㎜の広角側で撮ったのも失敗だったか(^^;


まだまだ修行がいるな~


Posted at 2008/08/23 23:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2008年08月09日 イイね!

衝動喰い!?

衝動喰い!?うどんが喰いたい!

ということで(笑)
先日TVで紹介され、それ以来気になっていた、うどん屋へ行ってきましたw

開店時間まで、しばらく時間があったので、近場の門入ダムへ行ってみました。
規模は小さいですが、香川県のダムって少ないのですよね~
ため池は、探さなくても見つかるほど点在してますが(^^;


とりあえず写真撮っただけ(爆)
今回は、携帯カメラで撮影です。
やっぱりFZ50持っていくんだった。。。

撮った写真はこちら

帰りは、吉田で少し遅い昼飯にして、近所のたこ焼き(マヨたこ)買って終了~
注)【マヨたこ】のリンク先は音が出ますので、ボリュームに注意して下さい。

何気に一人UDONツアーだったのか!?
Posted at 2008/08/09 17:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation