• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんちょ~のブログ一覧

2007年08月28日 イイね!

皆既月食

皆既月食今回の皆既月食は6年7ヶ月ぶりらしいです。

日没の時点では空一面、雲が覆っていたので諦めてましたが、20時10分頃、親が「見えてるで~」と教えてくれたので早速拝見。
もちろんカメラもスタンバイ♪

やっぱり月を撮るのは難しいです(^^;
以前読んだ本には、月は(公転)速度速いので、シャッタースピードは短くて良いとか・・・

設定変更しまくりで撮りまくり約50枚撮りましたが、8~9割は見事にピンぼけでした(爆)
シャッタースピードが長かったみたい(^^;ゞ


次回は2010年12月21日だそうです。
Posted at 2007/08/28 21:14:08 | コメント(3) | トラックバック(1) | 写真 | 日記
2007年08月26日 イイね!

花火

昨晩、まるがめ婆娑羅まつりの花火大会の写真です。

丸亀城より
LUMIX FZ20
マニュアルモード ISO感度100 絞りF8.0/7.3/6.5/5.6
シャッタースピード 1-8秒
上記設定で撮影中に色々変更してました。

初めてマニュアルモードで撮影しましたが、結構うまく撮れたのでよかったです。
自分が撮りたいイメージに近い物が撮れた(^o^)


下見のため、昼間に丸亀城
地元ながらお城の敷地へ足を踏み入れたのは20数年ぶりかもしれない(^^;
小さなお城なので、大手門をくぐって約10分で天守閣に着きます。
途中の坂道がきつかった(爆)
っというより坂道しかない・・・

丸亀城の画像は

花火の画像は

Posted at 2007/08/26 13:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2007年08月14日 イイね!

星数日前からペルセウス座流星群の文字を見かけるようになって、一度は見てみたいと思っていました。
この流星群は毎年恒例らしい(^^;

「深夜から日の出にかけて」が本番らしく諦めていましたが(起きるのが面倒くさいのが一番の理由w)夜中に暑さで目が覚めたのをきっかけに見てみました。午前4時過ぎ

本来は北東を中心として見えるらしいのですが、私の部屋は南向きなので見えるか分かりませんでしたが、5分ほど眺めているとオリオン座付近に3個見ることができました(^^)


となると次は写真を撮ってみたい(笑)


暗い部屋でデジカメをスタンバイ
シャッター速度を最高値の8秒に設定しても星が殆ど写らない・・・
ISO感度を最高値の400にしてなんとかなりました。
しかし400にしたら星は多く写ったけどノイズが多い。。。200で少しマシになった
住宅街だから街灯(電柱の蛍光灯)の影響も少しあるのかな?

以前使っていたフィルムカメラならマニュアルでシャッター速度が操作できたんだけどな~。それこそ何時間でも(^^;ゞ


30分程、絶え間なくシャッターを切っていましたが、結局流星は1枚も写っていませんでした(泣)
うまくいかないもんです
Posted at 2007/08/14 10:43:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2007年08月05日 イイね!

花火

坂出夏祭りの花火を見てきました。

個人的には坂出の花火は初です(^^)

私の花火観賞は少し離れた場所から”花火全体を見る”のが好みなので穴場と思われる場所へ行ってみると・・・すでに車で一杯(泣)
(会場の人混みや道路の渋滞が嫌いなのが最大の原因ですがw)

地元の小さな山の道路脇から見るつもりでしたが、急遽場所変更。
少し離れた、別の山へ。
っとこちらも結構集まってましたが、何とか路駐&カメラ設置ができました。

あとは撮るだけです。
シーンモードに「花火」があるので設定して、あとは勘でシャッターをきる(爆)
この辺が難しい。。。

隣にいたおじさんは、結構良い感じで撮れてたので羨ましい~

時々、設定を変えてみたりしたのですが、結局シーンモードが一番綺麗に撮れていた感じでした。
撮った画像はこちら

帰宅後、PCで確認すると318枚撮ってました。
うち1/3~1/2はピンぼけ(泣)
本当に綺麗に撮れてたのは、20-30枚もあれば良いかもしれない...


さて、次回は月末に地元の花火大会だ。
もちっと撮影の修行をしたいな~
その前に撮影場所をさがさないと(^^;
Posted at 2007/08/05 00:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation