• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんちょ~のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

取付してみた

取付してみた先週の3連休にゴソゴソとDIYしていた電圧計をアテンザへ取付してみました。






確認用電源として、過去に何かを配線していて、空いている状態の線があるので、そこから取ってみました(^^;
たぶんこれ、リレーを併用したバッ直のACCです。



エンジンを始動した際、電圧が14Vを超えて「こんなに電圧上がったっけ?」と疑問に思ったので、先日買ったまま埃をかぶっていた電圧計で確認してみました。
こちらはシガー挿すだけなので簡単♪
2つともほぼ同電圧(±0.1V)を表示したので、こんなものなんでしょう(^^;



しかし、問題が・・・
私のシートポジションからだと、電圧計表示部(アクリル板)が光の反射で非常に見えにくいんですけど(爆)
制作中に、その可能性も考えて、つや消しで試したのですが、文字がぼやけたので止めたんですよね...

とりあえず・・・
元に戻しました(笑)


せっかく使ったけど・・・・・・......ポイッ?


Posted at 2010/03/28 16:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1234 5 6
789 10 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation