• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんちょ~のブログ一覧

2010年05月03日 イイね!

今日もDIYとDIY 

今日もDIYとDIY 今日のもう一つの作業は、セキュリティーランプを純正風に設置してみました。
実はコレ、ト○タの純正部品だったりします(爆)

myアテンザのセキュリティーの都合上、詳細なこと(本物?ダミー?配線方法など)はアップしませんが、これ単体の機能はLEDが点灯(点滅じゃないですよ)するだけなので、既存のセキュリティーのLEDランプと交換するだけも可能と思います。

入力信号が、点灯か点滅信号かによって、若干の加工が必要になるかもしれませんが(^^;


myアテンザは、もちろん、点滅状態になっていますよ♪
Posted at 2010/05/03 21:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月03日 イイね!

今日もDIY

今日もDIY配線撤去が概ね終了したので、そろそろ取付編に移ります(^^;

以前、某オクで落札していた物が、ようやく日の目を見れる日がやってきましたw

まずは、純正OPの6連チェンジャー

カロのHDDナビを取り付けた時点で、純正オーディオは使用していませんでしたし、DSP設置後はスピーカー線を別配線していたので、完全に無力化していました。

しかし、将来的にポータブルナビを設置する予定にしているので、思い切ってナビ以外撤去&純正復活を、このGWにしているのです。

ひょっとしたら、ナビのスピーカー配線を接続しないかもしれませんが、外部スピーカーがあるから大丈夫かな?(^^;

HDDの音楽が聴けなくなりますが、結局聴いているのは、最近録音している曲(CD5枚くらい)ばっかりだし(爆)、それなら今日取り付けした6連チェンジャーで充分じゃん♪
最悪、ナビ音声が出なくても、大丈夫でしょうww


Posted at 2010/05/03 19:59:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4567 8
910 11 121314 15
16171819 2021 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation