• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんちょ~のブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

今日の届き物

今日の届き物これでポチった物は、最後のはず(爆)
Posted at 2010/08/01 21:28:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2010年08月01日 イイね!

思わぬ事態!?

思わぬ事態!?あれはバッテリー交換後、エンジンルームを清掃しているときでした。(^^)

各所を水拭きしていて、何気なしにブレーキフルードタンクのキャップを開けようと(笑)左に回すと、クルクル回るのです。
いや、回って当たり前なのですが(汗)、回りながらキャップが上がってくるのなら分かります。
でも、上がる気配が全然なく、その位置でクルクル回るのです。。。

「おや?」と思い、今度は右回転(閉める方向)・・・
クルクル回ります。
「???」

試しに真上に引っ張ると、多少の密着感があるものの、「ポンッ」と取れました(爆)

「はい??」

キャップやタンクの形状を見ると、少し回しただけでロックがかかる様な構造だったので、クルクル回ること自体おかしいと判断がつきました。
しかし、どんなに押さえながら回してもロックしない。。。

訳が分からないのでDラーへ行って見てもらいました。
現状を見てもらうと、整備の人も??となり、偶然にも点検中の初代後期型アテンザがいたので比較してみることに。

後期型のキャップが、私のアテンザにきちんとロックできたので、二人でキャップをよ~く見比べると・・・
「キャップ内周にある3つのピンが、きれいに無くなってませんか??(汗)」
「・・・多分それですね。。。」
あまりにも綺麗にピンが無くなっているので、それ単体だと折れているのに気付かなかったですw

とりあえず、部品発注になりました(^^;

うーん。
いつから、こんな状況だったのかしら??(爆)


ちなみに偶然いた黒の後期型。
真正面からしか見てないのですが、ケンスタイルのグリルとスポイラー。
シートがブラウンでしたので、レザーリミテッド!?(後期型にもあるの??)

このDラーには、セダンにスポーツのフルエアロ装着車がいたりと、なかなかレアな存在が揃っているのか!?(^^;

Posted at 2010/08/01 21:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2010年08月01日 イイね!

作業は朝の涼しいうちに

作業は朝の涼しいうちに色々と届いた物うちの一つ、バッテリーを交換してみました。
じつは自分で交換するのは初めて♪

今日は珍しく(笑)、休日なのに6時に目が覚めたので、ゆっくりと朝食後の7時位から作業を開始しました。
まだこの時間帯だと、駐車場は日陰になっているので暑さは幾分マシでした(^^;

内容はこんな感じです♪

交換ついでにエンジンルームの清掃をしていたら、3時間位かかっちゃいました(^^;


そのときに思わぬ発見が!!

次回ブログにつづく
Posted at 2010/08/01 20:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123456 7
8910 11 12 13 14
151617181920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation