• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんちょ~のブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

ライセンスランプを交換した

ライセンスランプを交換した先日の『夜オフin香川』で、ライセンスランプ(ナンバー灯)が1個切れているのを発見。
以前から点滅や軽く叩いたら点灯したりと(爆)、怪しい部分はありましたが、ついに寿命が尽きたようです。

今回は、LEDを選択してみました。
以前に比べて(5年以上も前ですが)、真下に向けて照射ができる商品が増えてきたことが一因かな?

「べっ別に、オフ会でみんながLEDにしているのが、羨ましかった訳じゃないんだからね!!」


試しに店舗で探してみると・・・2個で5千円~とか、ありえへん(^^;


結局、いつもの楽天市場で探していると、こんなものを見つけました。
まめ電オリジナル車種別専用設計ナンバー灯
http://item.rakuten.co.jp/auc-mameden/10003464/

商品説明にありましたが、ナンバー灯って取付向きが必ずしもナンバープレートを照らす向きに向いていないんですよね。
アテンザ(GG3S)の場合だと、真下を照らしてくれないとプレートが照らされないのに、ソケットは横向き。

以前のLEDは、バルブの正面しか照らさないので意味がありませんでした。
私がLED球を使用しないのは、これが一番の原因です。

この商品だと、それらの事が解決されている感じがしたので、買ってみました。

交換した結果は、綺麗に下側を照らしてくれましたの満足です(^^)
オプションで2連LEDを3連にしてもらいましたが(+1000円)、2連のままでも良かったかな。

整備手帳
ライセンスランプをLED灯へ交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/294313/car/187611/2317986/note.aspx

Posted at 2013/05/03 19:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 2 34
567891011
1213141516 1718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation