• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんちょ~のブログ一覧

2010年03月12日 イイね!

いい勝負だった!?(笑)

ルノーは4日から、フランスで『クリオ』(日本名:『ルーテシア』)の新しいCMをオンエアしている。
CMのタイトルは「ルノークリオ“ジェット”」。

CMの内容は、ルーテシアが戦闘機、「サーブJ35ドラケン」と加速競争を演じるというもの。
同戦闘機はスウェーデンのサーブ社が1955年に開発し、スウェーデン、フィンランド、デンマークなどの空軍へ配備された。
以来、約50年間に渡り活躍を続け、2005年、オーストリア空軍で現役を引退した名機である。

このCMでポイントとなるのは、ルーテシアは最強グレードの『ルノースポール』ではなく、普通の5ドアグレードが用意されている点だ。マッハ2、最高速2119km/hというサーブJ35ドラケンに、太刀打ちできないのは明らかなのだが…。

CMでは大方の予想どおり、サーブJ35ドラケンがルーテシアを置き去りにする。
そんなことはお構いなし、とばかりに、マイペースで加速を続けるルーテシア。
ここで画面には、
「ルーテシアは最高のパートナーです。買い物、子どもの送迎、通勤、ドライブ…。ルーテシアは最高の実用性を備えています」
と、テロップが流れる。





思わず笑っちゃいましたw

勝負前の、ドライバーのちょっと困惑したような顔もいい味出している♪

なにより、「こんなに加速がいいんだぜ!?」的なよくあるパターン?な勝負ではなく、っというより勝負にすらなっていない(笑)なかで、「マイペースかい!!」な走りをしているところが、私のツボに入りましたww

しかし、この戦闘機のフォルムが美しい。。。
Posted at 2010/03/12 21:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年03月11日 イイね!

鳩、ハト、はと

鳩、ハト、はとみんな寒そうやね。。。
Posted at 2010/03/11 20:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年03月10日 イイね!

ちょっと恥ずかしいこと

会社からの帰宅途中、対向車の右折を譲ろうとしてパッシングをしたつもりが・・・

ウォッシャー液を出しちゃいました(笑)




Posted at 2010/03/10 20:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2010年03月07日 イイね!

サマーウォーズ

レンタルで借りましたが、かなり面白かったです♪

ネット世界中心の物語かと思いきやそうではなく、リアルな人間(家族・親戚)との繋がりや身近な人の死もある。
ネットだからこそできる、世界中の人々との繋がり(交流)もある。
そして、シリアス面ばかりかと思いきや、個性的な家族のコメディーがあるw

一番良いと思ったのは、本家のばあちゃんの誕生祝いの為に、親戚一同が集まって、一緒に食事するところ。
今の日本では少なくなったのではないでしょうか?

そういう我が家も、親戚一同となると全然集まらなくなりました。。。
もう10年近く会っていない従兄弟もいるしな~(^^;


何はともあれ、ちょっとDVDを買いたくなってきた(^^;

本当はブルーレイ版の高画質で楽しみたいけど、DVDより2倍近く高くなるしな~
原因は、特典が付くからですが・・・







ちょっと残念だったのは、メインキャラの声が女優や俳優...
アニメの劇場版ではよくありますが、声だけが浮いてるように聞こえるんですよね~

別作品ですが、『喜怒哀楽』の声のトーンがみんな同じってのもありました(^^;
別に、その女優や俳優が嫌いって訳ではないのですが、何で本職の声優起用しないのかな~。。。

Posted at 2010/03/07 19:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ・漫画 | 日記
2010年03月07日 イイね!

ガンダムづくし

ガンダムづくしまずはBB戦士

実はコレ、欲しかったんですよ(^^;

BB戦士サイズなのに、ユニコーンとデストロイモードの変身ができるそうです。
あと、BB戦士オリジナルモードに変身するギミックが♪


続いて、こんなのを買ってみました。

左:ガンダムコレクションDX9  -ライトアップスタイル-
右:コスモフリートコレクション ガンダム0079編

まずは戦艦から開けてみました♪

出てきたのは・・・


パプア + 旧ザク

またマニアックなのが出たな~(笑)

付属のカードに説明があります。


そういや、そんな話もあったきがする(^^;


続いてユニコーンの方を開けてみたら・・・


ジェガン (爆)

うーん。
やはり今、一番流れを掴んでいるのはジェガンなのか!?(笑)

このジェガンは、「メカニッククリアタイプ」で一部彩色されたカラークリア成形とノーマルベースの組み合わせです。

他に『カラークリア成形+ライトアップベース』と『彩色済みフィギュア+ノーマルベース』の計3パターンが用意されてます。










Posted at 2010/03/07 12:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1234 5 6
789 10 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation