2017年11月19日
2017シーズンの幕開けは
車庫の中にはエスロクが無かった(T_T)
何故?「イエローキャンペーン」の為マイDにて冬眠させたからである。
お陰で出勤時ディーバの雪下ろしをして
出掛けなくても良かったので楽だったが・・・
今冬は(T_T)降ろさなければぁ雪少ないと良いなぁ
4月末「イエローキャンペーン」から
新車同様になってエスロクが戻って来た。
久し振りのご対面♪嬉しかったなぁ
今シーズン参加したTRGオフは14件!
5月「sawa:号快気祝い鳥海山TRGオフ」
5月「山形肉蕎麦オフ」
6月「鳥海山TRGオフ」
6月「福島組サクランボオフ」
6月「Whip!鳥海山TRGオフ」
7月「東北ど真ん中で会いましょうTRGオフ」
8月「銀ちゃんのサンマリノカート観戦オフ」
8月「岩手TRGオフ忍び」
9月「マッタリオフ」
9月「イッズミーオフ」
9月「Whip!津軽西海岸TRGオフ」
10月「コバルトラインTRGオフ」
10月「S660女子納車歓迎オフ」
11月「2017ラストラン秋田内陸TRGオフ」
鳥海山TRGオフには三回も出掛けたんだなぁw
降雨確率は少なかった気がするなぁ♪
今シーズン新しいお友達も増えました。
11月17日には晴天だったので
仕事終了後「本当のラストラン」を楽しみました♪
乗り納め総走行距離20920㎞
今シーズンは6000㎞しか走られなかったなぁ
来シーズンはもっと楽しむぞ~♪
来シーズンも宜しくお願いしますm(._.)m
来シーズン幕開けは「・・・TRGオフ」を考えてます♪w
Posted at 2017/11/19 08:28:44 | |
トラックバック(0) |
s660 | 日記
2017年11月12日
昼食後、最終目的地のラベンダー園に移動・・・
先導は今回のTRGで燃え尽くすような走りを見せていたイーピさん!
イーピさんの走りはご想像にお任せしますw
最後尾はバイク参加alex.tsさん・ガッちゃん@黒玉子君、自分はラスト3番手!
途中でペースカーが入ってしまい速度を落として走ってたら
前の集団が消えてたww早過ぎ~!
後ろの二人を残して行く訳にも行かずバックミラーから消えないように走っていたが・・・
最後尾のalex.tsさんが農道の真ん中で・・・どこに・・・消えた!
そこで止まってもどうしようも無いのでラベンダー園に向けて走るが
途中道を間違えて別方向に行くところだった・・・w
ラベンダー園に到着後、皆がalex.tsさんは?と心配してた。
暫く経って本人登場!消えた理由は「ガス欠」との事でした。
教訓:TRGに出掛ける前に燃料が満タンか確認しましょうね♪
ラベンダー園では駄弁り等で最後まで楽しく遊べました。
寒い中最後まで付き合って頂き有り難う♪また宜しくですm(._.)m
半年近く冬眠に入りますので
来春冬眠明け後、また楽しく走りましょうね♪
Posted at 2017/11/12 17:40:34 | |
トラックバック(0) |
s660 | 日記
2017年11月08日
お昼は大曲市内R105号線沿いに有る
「しゅしゅえっとまるしぇ」で各人食べたい物をチョイス!
そこではHo.LLE君が自分達が到着するのを待っててくれたようです。お待たせしましたぁ~
お座敷でユックリ食す事が出来ました。
さぁ~お座敷から出ようとした時・・・
アレッ?見た事がある人が居るでは有りませんか。
誰かと思ったらWhip!のalex.tsさんでした。
ロードスターで来たの?と思ったら当日はバイクでのラストラン日だったようです。
駐車場に出て見るとsawaさん青い人が来てるよと・・・
おっ!たむけん@ポリバケ2さん来てくれましたかぁ~
「おは御所」の後ラストランTRGに参加してくれる為駆けつけてくれました。
わざわざ有り難うございましたm(._.)m
そのアト白い低い綺麗なコペンが駐車場に現れました。
誰かなぁ・・・久し振り~♪ガッちゃん@黒たまご君現る!
数年振りのご対面、話をしてると近々結婚するとか・・・おめでとうございますm(._.)m
ここには4人のお友達が駆けつけて来てくれましたぁ~
嬉しかったなぁ~短い時間だったけどありがとう♪
この後、皆で千畑ラベンダー園に移動する事になりますが・・・
後日に続くw
Posted at 2017/11/08 20:05:58 | |
トラックバック(0) |
s660 | 日記
2017年11月07日
「第二ステージ」
コースは刈和野~協和~大内~大曲まで自分が先導しました。
レッドカード?を出されたイーピさんは最後方にw
協和~大内までは自分のお散歩コース!
協和インターから秋田空港までのアクセス道として利用されてます。
今夏の大雨災害被災地を横切るコースとなってます。
途中、信号機付の片側交互通行になってる場所が2箇所
道路が陥没したようで少々舗装路面が途切れ悪路に・・・
「第一ステージ」とは違ってスピードは控えめ
控えめのスピードで楽しく走ってると前方にペースカー発見!
金魚の○○○状態でチンタラ走行!
道を譲ってくれたので・・・つい反動で右足に力が入ってしまったw
ここのコースは通行車両も少なくマイペースで楽しく走れるので好きです♪
アップダウンが少なく快適に走られますよ!って思ってるのは自分だけかも・・・
大内~大曲までは国道105号線。
天気も良く山々の紅葉が綺麗に見えましたが
寒くてオープン走行には無理が有りました・・・もう少し暖かければなぁ~と
でも一人だけオープン走行してた人がいました。
オープンカー歴が長い人は流石違うなぁ~尊敬します( ̄^ ̄)ゞ
自分は何故?イエローカードを出されたのか解りません(T_T)
続くかな?w
Posted at 2017/11/07 18:50:27 | |
トラックバック(0) |
s660 | 日記
2017年11月06日
2017ラストラン秋田内陸TRGに参加された皆様
昨日は有り難うございますm(._.)mそしてお疲れ様でした!
朝出掛ける時は雨模様でしたが
集合場所に近づくにつれて空を見ると晴れそうな予感がしましたね。
着いた時は曇り空でしたが走ってる途中から青空が顔を出してくれました。
やったね晴れ男w
今回のTRGコースは
イーピさんのお庭と自分の散歩道を合体させた「スペシャルコース」
エスロクが6台その他が6台
今までのオフ会だったら先にエスロクが連なって走るイメージですが
今回は車種が色々なので常識にとらわれず「ランダム」に出発!
排気量が違うクルマ同士が挟み挟まれ
こんな体験今までした事が無いなぁ
「第一ステージ」はイーピさんが先導
集合場所~刈和野までの
クネクネやストレートが混ざった楽しいコースです。
イーピさん気持ち良さそうにハイペース♪
エスロク軍団は
コーナリングでは負けじと後方で突っついて走ったり
ストレートでは完全に負けを認めたりw
自分は最後尾から見てましたが皆楽しそうに走ってました。
自分はマイペースでそれなりのスピードで・・・
ドンドン離れて行くでは有りませんか(T_T)
でも楽しいTRGコースでしたね。
「第二ステージ」は・・・後日上げる予定ですw
Posted at 2017/11/06 18:39:48 | |
トラックバック(0) |
s660 | 日記