• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Randdyのブログ一覧

2020年02月24日 イイね!

夏タイヤへ早めに戻しました

夏タイヤへ早めに戻しました備忘録ですが39980kmで夏タイヤへ戻しました。
雪は記録的暖冬により降らなそうですね。工賃4000円です。

最近、奥様の希望で物置を買うことになりました。
画像の駐車場の奥へ設置しますが、工務店の話によると車の全長に影響があるとのこと。
どうやら我が家では全長475cm以下が限界となり、今後アルファードやヴェルファイアは買えないようです…。

物置は奥行が出来るだけ薄いタイプを選んだのですが、アンカー設置には化粧砂利をかわす必要がありまして、70cmくらいは手前に出てくるようです。
そうなると憧れの車たちが物理的に購入不可になるジレンマ。
かといって庭へ物置を設置するのは、角地のため悪目立ちするので嫌ですし…。

全長の問題でアルファードが買えないとなると、トヨタのミニバン縛りの我が家ではヴォクシーでしばらく過ごすしかありません…涙
経済的ですが楽しみが減りましたね。

燃費も良く、車内も広いという非常に使い勝手の良い車な分、長い付き合いになりそうです。
Posted at 2020/02/24 08:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | コスト | 日記
2020年02月15日 イイね!

12ヶ月点検!

12ヶ月点検!
ディーラーのメンテナンスパスポートに加入していますので、法定点検の12ヶ月点検を実施して来ました。
2年間洗車無料になるので、パスポートは辞められませんね笑

点検と同時にマップオンデマンドを更新し、2万ほどの支払いです。
2年毎の更新なのでランニングコストでは高額かつ頻出な部類ですが、地図が古いと道無き道を行く可能性があるので、そんな状況はどうしても避けたいです…😅
未更新の際はワイルドな旅行が出来そうですけど、頼れるパパになるべくリスクは避けておくべし、です笑


さて本日は年一回、恒例(恐怖)のジュエリーファミリーセールです。
バレンタインデーの後日程というのがニクイ!
このブログをご覧になっている紳士諸兄は、既に奥様や恋人へホワイトデーのお返しを考え始めているでしょうから、私の実体験が皆様のご参考になればと思いますw


奥様は今年、ピアスを探しています。
既にダイヤモンドのネックレス、プラチナのネックレス、ダイヤモンドの婚約指輪を贈りましたので、次はピアスが欲しいそうです。
上代3×万の二つのどちらかで迷っていましたが…画像のダイヤモンドピアスをお買い上げです。
私にはトルマリンの淡いブルー(数万円)のピアリング(ピアスとイヤリングや中間機能のモノ)が素敵に見えますが、ザ•スタンダードといえばダイヤモンドでしょうか。
割引がないとしたら、とても買えない金額です!(≧∀≦)

接客してくれた店員氏が去年も買いに来たのを覚えていました。
我が家は庶民なのに買い過ぎですよねー。

まあホワイトデーのお返し、ということでやむを得ません。
これで私はしばらく平和に暮らすことが許されます。

ピアスは早速に奥様が身に付けましたね。
初めは石が光り過ぎて目立つから、目上の奥様達に気を使うと言っていましたが、とても気に入ったようで良かった。

私にとってコーティングのダイヤモンドキーパーは高嶺の花で一度も実施したことがないのに、天然ダイヤモンドは定期的にご縁がある…これも妻帯者の宿命ですね。
鑑定カード付で店員氏曰くピアスでも高級な品とのことですから、品物に間違いはありませんが…またアルファードが遠のいちゃいましたw
Posted at 2020/02/16 12:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記
2020年01月18日 イイね!

中古車

中古車マイディーラーからついに出ました!
試乗車上がりのヴェルファイアZ-Gエディション500万。

欲しいけど買えない…涙
せめてしばらく眺めよう、と思っていたら即売れで削除でした笑
HVが欲しかったんだから!と強がってみます( ´∀`)
購入した方、おめでとうございます。

ヴォクシーの買い替えは住宅ローンが区切りの良い金額を下回ったら検討しますが、あとフリード1台分くらい残高がありますw

子どもが小さいウチは車を汚すので10年越を目指すのが一番経済的でしょう。わかってはいるのですが…。

我が家のヴォクシーHVは今年6年。
中古車なのでオーナーになってからは4年です。
10年を目指す…?
そこまで行ったら税金アップの13年越も考えちゃう?
HVは割増の除外でしたっけ…笑


ヴォクシーHVってこんなにいいところがあります。

5ナンバーで取り回しが良い
HVで燃費も良い
ベビーカー等の荷物がたくさん積める
悪っぽくてカッコ良い
後席モニターで子どもが退屈しない
おむつ交換等の育児がしやすい
3列あるから祖父母も乗れる
壊れない
整備費がかからない
皆が乗ってる普通のファミリーカー

うーん。

奥様へのプレゼンに無敵すぎるヴォクシーHV。
素晴らしい車です。
死角がなさすぎて怖い笑
これなら次もヴォクシーを探してきて、なんて言われかねません。
怖いですね。
ヴォクシー地獄?

ところで中古車相場ではアルファードとヴェルファイアに差が出ているようですね。
販売チャンネル統合で車名が消滅する車もあるとか。
私はヴェルファイア派(買ったことないけど)でエスクァイア派(買ってませんが)なので車名が消滅したら悲しいです。
統合なんてしなくていいのに…。

ユーザーメリットが価格であるならば示して欲しいですね。
Posted at 2020/01/18 07:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の紹介 | 日記
2020年01月02日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年本年もよろしくお願いします。

妻の実家の宮城に来ています。
仙台港のアウトレットへ行く際に震災の爪痕を見てきました。
屋上まで避難したという小学校…もう廃校なのですね。
道路は新しいのですが、荒地が多く復興とは何かを考えさせられます。

昨年を振り返ると色々あった1年でした。
新築戸建を購入。新婚時に購入したマンションを賃貸に。
次男誕生。
実父が蒸発w

仕事面では宅建士に合格。
趣味で水上バイクと2級船舶の免許を取りました。
来年は1級船舶と仕事の国家資格を一つ取ろうかと思っています。

今年も良い年にしていきたいですね!
Posted at 2020/01/02 20:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年12月21日 イイね!

自動車保険更新

私の自動車保険は2月末の更新です。
イーデザイン損保で契約しており継続割引があります。
早割適用の今のうちに手堅くそちらをチョイス。
6.7万。

あれれ??
去年は5.9万でした。
今年も無事故無違反で保険利用なしです。
なぜだろう。
料率クラスの上昇?
更新時の気まぐれで車両保険を免責なしにしたから??笑


調べましたところ、イーデザイン損保は新規と継続のリスク計算が異なるようです。
※料率クラスもパッと見はものすごく上がってますが細分化したようで影響はあまりなさそうです。

つまり料金差が新規と継続の間で明確にあります。同じ内容でも料金に差があるということになります。やはり他社と同じく顧客獲得のため新規を安くしてるようです。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

これには参りました。
イーデザインは継続も新規と同じ割引額!が売りの一つだったのですから盲信していました。
色々と考えるものですね。
即キャンセルです笑

仕切り直しまして、アチコチ見積を取りました。

やっぱり格安王者のSBIで5.7万
意外と頑張るアクサで5.8万
安心のソニーは7.1万
チューリッヒは6.8万

…暇ですね。私も笑

仮に新規で同条件とするとイーデザインでは5.8万。
調査の通り新規は安いです。
東京海上グループですし本当はここにしたかった…。

アクサが気になりつつも、以前契約したことのあるSBIで契約しました。
来年も同じ状況としたらSBI→イーデザイン→アクサ→イーデザイン…みたいに保険会社を渡り歩くのが一番安いと思います。
面倒ですけど、1万程変わるならバイトと思って、やってもよろしいのではないでしょうか。

もちろん無事故無違反や保険切れがないことがmustですが。
保険にお金を掛けたくない方のご参考になれば幸いです。
Posted at 2019/12/21 07:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | コスト | 日記

プロフィール

「ラン活 http://cvw.jp/b/2943750/48548409/
何シテル?   07/18 16:54
Randdyです。 正社員共働き夫婦と子2人の4人家族。 横浜在住です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
◾️メーカーオプション 全方位ナビ ホワイトパール ◾️ディーラーオプション ETC2. ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
改良後モデル ◾️メーカーオプション ホワイトパール 電動リヤデフロック ETC2.0 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2024.08に納車されました。 2025.6に売却です。良い車でした。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
■グレード S TYPE GOLD ■メーカーオプション ホワイトパール デジタルインナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation