
ディーラーから、カレーの材料の野菜を子どもがもらえるというイベントの案内がありました。
釣られて久しぶりに伺いますと、担当営業がアルファードを猛アピールしてきました。特別仕様車が出たばかりでお買い得だそうです。コロナで数字が危険らしい…笑
唐突で困惑しましたが、我が家のヴォクシーも7年目。検討はしても良さそうです。
大きな車なので、そもそも自宅の狭い車庫に入るか確かめてもらいました。
こちらは何とかクリアーです。
入庫できて良かったような不安なような複雑な気持ち笑
我が家は妻が車通勤なので、彼女が気にいるかどうかが第一です。
前にヴェルファイアを勧めた時は、大きすぎることやデザインを気に入ってもらえませんでした。アルファードも妻にとっては同じ印象のようなので、難しいかも…?
所有しているヴォクシーは大きさがちょうど良くとても気に入ってくれています。
サイズが大きいことの不安解消のため妻に車庫入れを頼みました。
一発で出来て私よりうまいですね。私もやってみましたが、なんとか入りそうです。私の方が下手っぴ。
装備の説明を聞くうちに、なんだかこの展開は野菜イベントから話が飛躍している気がしますが…どうしましょうか…。
整理してみました。
ネガティブなこと
1.今年度の予定していた住宅ローン繰上返済が遅延する
2.妻はデザインが嫌い。また大きすぎて嫌。
3.ヴォクシーHVはまだ乗れるし、妻が気に入っている
4.買うなら新古車が安い
5.上司、取引先より良い車に乗ること
ポジティブなこと
1.前から欲しかった憧れの車。
2.車両価格が世帯年収の1/3を少し超えるくらいなのでセオリー通り
3.ヴォクシーHVの査定が良かった
4.営業担当は信頼できる。私が車に詳しくない分、ネットでも見かけない店長決済になる値引提示で儲けがほとんどないそうな。
どうしましょうかねー。
とりあえず金利の低い地銀に審査を申請した私もちゃっかりしてます笑
Posted at 2020/06/21 07:03:51 | |
トラックバック(0) |
トヨタ | 日記