• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月08日

備忘録 札幌陸運局で軽二輪を中古新規登録する

(今回はヤフオクで落札したナンバー返納済バイクを自分で中古新規登録しました。)

必要書類
①手数料納付書(手数料は発生しないけど車体番号、氏名のみ書く)
②譲渡証明書(印鑑、サイン不要なので万一売り主の記入がなくても自筆で大丈夫です。)
③軽自動車届出済証返納証明書
④軽二輪第1号様式(自宅印刷だと読み込めない場合があったので陸運局にある用紙に記入した方が良い)
⑤新使用者の住民票1通(陸運局近くのコンビニでマイナンバーカードで取る、発行後3ヶ月以内のもの)
⑥自賠責保険証明書(陸運局近くのセブン等で買う、有効期限のあるもの。)
⑦軽自動車税申告書

①②④⑦は自宅で用紙のダウンロードが可能なのであらかじめダウンロードして記入して持って行くとスムーズです。

①~⑦を揃えて陸運局に行きます。

2番窓口に行くと専用ファイルがあるのでそれに持ってきた書類を全て入れます。
専用ファイル置き横のタッチパネルで「窓口申請」をタッチするとレシートが出てきます。
出てきたレシートの下半分に申請車両台数と名前を記入して専用ファイルのポケットにいれます。それをファイル置き横の透明受付箱に投入します。
レシートの上半分は持っておきます。

後は電光掲示板に自分の番号が表示されるので表示されたところに従って行けば最終的に車両が登録され、書類をもらえます。

もらった書類を持ってナンバーを購入しに敷地外れ(北西)の別の建物に行きます。
3番窓口にもらった書類を提出すればナンバープレートを610円で購入できます。

終わり。

(処理具合を逐次スマホで確認できますが、100件待ちだとおよそ1時間半位待ちます。また、終始混在して殺伐とした雰囲気ですが、係の(女の)人の対応は丁寧で良かったです。相変わらず当たり外れがあるようです。)
ブログ一覧 | 陸運局の手続き | 日記
Posted at 2024/04/08 18:51:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

(備忘録)車両名義変更の必要書類・ ...
hoku_kさん

プチ移住2025.2月⑫(タイでバ ...
takufさん

車の名義変更
白粒子‰さん

250ccバイクの新規登録@八王子 ...
Toshi@G12(=alfisti)さん

一時抹消登録と解体届け
ISOROKUさん

【MARRONお迎え】 ⑤ 名義変 ...
黒艶丸さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「備忘録 札幌陸運局で軽二輪を中古新規登録する http://cvw.jp/b/2944025/47643060/
何シテル?   04/08 18:51
アイ。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BFGoodrich All-Terrain T/A KO2 LT215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 19:44:54

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
三菱 アイ 三菱 アイ
三菱 アイに乗っています。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
セカンドカー
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation