• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月04日

熱中症対策ドリンク

10年以上前から宮古島にダイビングで通っております。
その時に知った宮古島特産の雪塩を使ったドリンクをご紹介します。
水分と塩分が同時に摂取できるので熱中症対策にはいいかと思われます。
alt
これが雪塩です。ご存じの方もおられるかも知れませんが、この塩は非常に細かい塩でその製造工程より海水の全ての成分(含むにがり)を 結晶化しております。
製造工程や成分に関して説明すると長くなりますのでこちらのサイトを参考にしてください。

先ず作り方ですが簡単です。1Lの水に対して大さじ1杯の雪塩を混ぜるだけです。
私はこれを毎晩風呂から上がった時にコップ一杯飲んでいます。
スポーツをした後に飲まれるのも良いかと思います。

alt
先ずは飲み残しを含めた風袋をだします。
これに適当に水を入れます。

alt
500ccほど今回は入りました。いつも手で持った感じで600ccくらいになります。
この量は特に厳密ではありません。
次に雪塩を溶かすために軽量カップにお湯を適当な量入れます。
alt
ポットからジャ~っと入れて適当に止めて200ccくらいになりました。

alt
大さじすり切り一杯の雪塩を溶かします。
水でも構わないのですが冬とか水が冷たいので年中通して溶かしやすくするためにお湯を使っています。
見て分かる様に雪塩は非常に細かいです。例えるなら片栗粉くらいの細かさです。
同じ様につまむと固まってしまいつまみ塩が出来ないくらいです。
細かいのでサッと解けます。
alt
雪塩を投入しサッとかき混ぜただけです。
これを先ほどのペットボトルに入れます。
その後計量カップで1000ccまで水を足します。
alt
これで雪塩ドリンクの完成です。

雪塩はミネラルも多く含んでおりスポーツドリンクの代わりとしてもいいと製造元では言われています。
ただ、1L全部を一日で飲むのは塩分の取りすぎになってしまうかも知れませんのでご注意ください。
なお、雪塩の塩分(塩化ナトリウム)含有量は約77%になります。

また、写真の250g入りの袋は塩屋(ま~すや~)でしか売っておりません。小さい袋はスーパーでも見かけます。
一度小さい袋を買ってお試しされると良いかも知れません。
塩屋は、宮古島、沖縄本島、石垣島、東京、大阪に合計7店舗(うろ覚え^^;)ありますのでお近くにあれば探して行ってみてください。
そこで売られている雪塩ソフトもお勧めです^^
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2018/08/04 00:30:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

September
晴耕雨読さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リーフ シフトパネルカバーラッピング+塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2944510/car/2551070/5236899/note.aspx
何シテル?   03/30 13:41
昔はバイクで事故を起こしてから車に転向しました。 最初は、デミオ(1996年)を23年乗りこのたびリーフに乗り替えました。 乗り替えた事を期にこちらに参加さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 17:59:46
インシュレーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 23:44:19
【自作インシュレーターキャップ】旭化成ホームプロダクツ ジップロック(スクリューロック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 22:51:17

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
リーフの航続距離がカタログ値400Kmになった事で購入を決意。 デミオから乗り替えました ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation