• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maresのブログ一覧

2019年03月11日 イイね!

何度目の正直だろう・・・・

こないだの土曜日の話ですが・・・・
やはりステアリングガーニッシュがポコポコ浮いてきましたので外してしまいました(^^;

alt

SecondStageのステアリングカバーですが、スイッチにピッタリくっついています。
ステアリングガーニッシュ側はスイッチを包むように境の所から内側に折れ曲がっています。
そら・・・・入らんわな~
浮きますよね~(笑)

てんで・・・写真はありませんが、ステアリングガーニッシュのその部分を削りました(笑)
ま、ガーニッシュは素材なので(笑)
運転席でやすりで削りながらあてがって隙間の確認しながらなんとか出来ました。

alt

今まで無かったのでラッピング途中です(笑)
外側や内側はヒートガンで温めて伸ばしては貼りつけてをやっています。
外側の鋭角部分は引っ張るだけでなんとかなりますが、内側の鋭角部分は
押し込みながら角を貼りつけないといけないので結構むずいです(^^;

alt

裏からみたらこんな感じ
一番細いところは両方から包み込んでくっつく勢いですわ(笑)
これで角に沿いながらカッターで切ります。
本体がアクリルなのであまり力を入れすぎると本体削りますので出来るだけ余裕を持って切ります。
余分に出たところは折り返せれば折り返します。
その時もヒートガンで温めてから折り返した方が型がつきやすいです。

この後、塗装が終わったクリアまで吹いて終わったのですが、一晩乾かしてからと思い置いておきました。
明けて日曜日・・・・雨・・・
付けるのは来週にしようっと・・・・><
ってことで取り付けは今度の土曜になる予定です。

ま、見た目は大きくはかわらないですけどね?(笑)
Posted at 2019/03/11 23:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2019年03月04日 イイね!

【シェアスタイル】モニター募集!大人気商品流れるウインカー正規品!シーケンシャル機能付きLEDテープ

【シェアスタイル】モニター募集!大人気商品流れるウインカー正規品!シーケンシャル機能付きLEDテープ
───────▼ ここから ▼───────

Q1.ご希望のお色は?
①ホワイトandアンバー ②ライトブルーandアンバー ③レッドandアンバー ④アンバーandアンバー
回答: ②

Q2.取付車種は何ですか?(車種・年式・型式)
回答: 日産リーフ 2017年式 ZE1

03.現在、シーケンシャルを取り付けていますか?
①シェアスタイルの製品を付けている ②他社の製品を付けている ③付けていない

回答:①(フロント)&②(リア)
昨年の5月頃に買ったので一つ前のモデルだと思います。

この記事はモニター募集
シェアスタイル シーケンシャルウインカー機能つきLEDテープ 】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
───────▲ ここまで ▲───────


でもな~最近基本機能はどこも似たり寄ったりだから付加価値的な事が多くないと他に行っちゃうかも(^^;

Posted at 2019/03/04 22:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年03月03日 イイね!

リーフ納車1年

早い物でリーフ納車後1年が経ちました。
私は何もリーフの記録を取ってないのでデータとかはありません(^^;
でも、みんカラを通じてどれほどの人に読んでもらっているのかをみてみました。

まずはブログから
alt
ダントツで1投稿目の記事のPVになっています。
あとはボディカバーややはりnismoパーツの価格が気になる方が多い様で(^^)
あとは数値的には特筆するほどでもないかと(笑)

次にパーツレビューになります。
alt
ダントツにホイールですね、やっぱWORKを調べている人が来るのでしょうね?
次にジャパネットのケルヒャー確かに気にはなる一品ではありますね(^^)

次に整備手帳です。
alt

ホーン交換がダントツですね?意外と言うか、ホーン交換したい人がこれほど多いのかと言うくらいあります。
次にシガーソケットの電源取だし、デッドニング、シーケンシャル取り付け、ドラレコ取り付け、ナンバー灯交換など作業工程が気になる所が多そうです。

1年でこれほど私の拙い記事を読んで頂いてありがたく思っております。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted at 2019/03/03 21:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | リーフ | 日記
2019年03月03日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!3月3日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
主に電飾系をいっぱい

■この1年でこんな整備をしました!
整備と言えるのか分からないけどシートカバーやホイール交換かな

■愛車のイイね!数(2019年03月03日時点)
185イイね!

■これからいじりたいところは・・・
車高かな

■愛車に一言
バッテリーよ長持ちしておくれ(笑)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/03/03 20:58:16 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #リーフ シフトパネルカバーラッピング+塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2944510/car/2551070/5236899/note.aspx
何シテル?   03/30 13:41
昔はバイクで事故を起こしてから車に転向しました。 最初は、デミオ(1996年)を23年乗りこのたびリーフに乗り替えました。 乗り替えた事を期にこちらに参加さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 17:59:46
インシュレーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 23:44:19
【自作インシュレーターキャップ】旭化成ホームプロダクツ ジップロック(スクリューロック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 22:51:17

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
リーフの航続距離がカタログ値400Kmになった事で購入を決意。 デミオから乗り替えました ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation