こないだの土曜日の話ですが・・・・
やはりステアリングガーニッシュがポコポコ浮いてきましたので外してしまいました(^^;
SecondStageのステアリングカバーですが、スイッチにピッタリくっついています。
ステアリングガーニッシュ側はスイッチを包むように境の所から内側に折れ曲がっています。
そら・・・・入らんわな~
浮きますよね~(笑)
てんで・・・写真はありませんが、ステアリングガーニッシュのその部分を削りました(笑)
ま、ガーニッシュは素材なので(笑)
運転席でやすりで削りながらあてがって隙間の確認しながらなんとか出来ました。
今まで無かったのでラッピング途中です(笑)
外側や内側はヒートガンで温めて伸ばしては貼りつけてをやっています。
外側の鋭角部分は引っ張るだけでなんとかなりますが、内側の鋭角部分は
押し込みながら角を貼りつけないといけないので結構むずいです(^^;
裏からみたらこんな感じ
一番細いところは両方から包み込んでくっつく勢いですわ(笑)
これで角に沿いながらカッターで切ります。
本体がアクリルなのであまり力を入れすぎると本体削りますので出来るだけ余裕を持って切ります。
余分に出たところは折り返せれば折り返します。
その時もヒートガンで温めてから折り返した方が型がつきやすいです。
この後、塗装が終わったクリアまで吹いて終わったのですが、一晩乾かしてからと思い置いておきました。
明けて日曜日・・・・雨・・・
付けるのは来週にしようっと・・・・><
ってことで取り付けは今度の土曜になる予定です。
ま、見た目は大きくはかわらないですけどね?(笑)
Posted at 2019/03/11 23:10:56 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記