• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーキテクトのブログ一覧

2019年09月23日 イイね!

給油口が開かない。。。

給油口が開かない。。。本日は、軽井沢でユーロミーティングに参加していました。それは大変充実した楽しいイベントだったんですが、帰宅途中に悲劇が、、、

東京までの燃料が心配になり、関越道の上里SAで給油をするために、立ち寄りました。残りの燃料は、燃費計であと150km走行可能。自宅までは120km。途中渋滞が30kmとの情報。

燃費によっては危険なため、当然給油と思い、ガソリンスタンドに。
カードを渡して、給油口のスイッチを引いてスタンバイ、、、
給油口開けて下さいの店員さんの声?
開けましたけどと振り返ると開いてません!

開かないんです。何をやってもダメ。
エマージェンシーのケーブルを引くも、メカニカルな音はするものの、カバーはピクリとも動きません。

焦りました。帰れないかも知れない。。。

ディーラーに電話するも、らちが明かず。時間が時間なだけに近くのディーラーに行くように言われ、電話するも、祭日で休みのディーラーばかり。

やっと繋がったaudi さいたまも、来てもらっても上里からは2時間はかかるんで、もうみんな帰って対応出来ないと寂しい回答。

なんだかんだで時間も18時になってしまい、もう他のディーラーが見つかったとしても、タイムアウト。
意を決して、取り敢えず自宅まで走る事に。

今までしたこともないような燃費走行で、なんとか自宅までたどり着来ました。

16.8km/l


タンク内は多分、5L弱

明日、ディーラーに行って来ますが、実は開かない給油口、去年新品に取り替えたところなんです。

部品としては新品なんです!そんなしょっちゅう動かすところでもないのに、、、潰れます?

取り替えてから、1年と3ヶ月。
私の走行距離からして、動かした回数は30回前後。
壊れるわけないと思うんですが。

部品の初期不良か、取付不良かと。
しかしディーラーは、多分1年以上経っている事を理由に、保証は出来ないといい出すと思います。

あの給油口、8万円弱もします。そんな簡単にそうですかとは言えません。
取り敢えず戦ってきます!
1年ちょっとでまた8万円は耐えれません。

皆さん、同じような症状が出た方、是非情報下さい。
何卒、よろしくお願い致します。

最後に酷い一日になってしまいました。明日のディーラー、気が重いです。

Posted at 2019/09/23 21:26:00 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年08月04日 イイね!

やっとツーショット

やっとツーショット新たに購入したジュリアベローチェとのツーショットをやっと撮ることができました。




赤と白なんで、なんだかおめでたい感じです。
TTは東京、giuliaは大阪で楽しんでいるので、ツーショットが撮れるのは年3回だけで、私的には貴重です。



9時過ぎですが、灼熱過ぎて写真が雑になってしまいました。汗だくになりました。
次はもう少し涼しい時にゆっくり撮ります。


Posted at 2019/08/04 16:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月31日 イイね!

軽井沢は29℃

軽井沢は29℃今日の軽井沢は少し涼しく、避暑地らしくなりました。昨日は32℃はあったと思う。


Posted at 2019/07/31 12:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月28日 イイね!

軽井沢オフ会

軽井沢オフ会本日の軽井沢オフ会、沢山の方々と知り合えました。充実の1日でした!


Posted at 2019/07/28 21:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月10日 イイね!

アルファロメオ納車しました。

アルファロメオ納車しました。


昨日、無事ジュリアが納車されました。初めてのイタリア車で、大きな期待と小さな不安が交錯しますが、楽しんで行きたいと思います。

アルファロメオといえば赤と、最初は決めつけていたのですが、青もいいなあ、グレーもなあと悩みに悩み、大半は妻が乗る事も考え、結局、伝統のアルファレッドにした次第です。
ガラスコーティングをし、ドアミラーハウジングをカーボンブラックにしたので、レッドが映えてカッコいいと自己満足。50を超えての赤いクルマが非日常感を出してくれて、結果として良かったなあと思います。




室内からも、ブラック基調の少し色気のないインテリアに、ボンネットのレッドが一筋見えるデザインになっていて、赤が差し色になり、これまたカッコいい感じなんです。愛車紹介でアップします。

アルファロメオは大阪自宅用なので、ゆっくりドライブできるのは再来週になりますが、これからは大阪に戻るのが更に楽しみになりました。









Posted at 2019/06/10 08:37:21 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「並ぶの大嫌いなんだけど、並ばないと何処も入れないので、であれば1番人気のイタリア館に!
既に1時間半が経ちますが、まだ道半ば(*_*)
暇なので、溜まった写真で投稿書き書きしてますσ(^_^;)」
何シテル?   06/04 17:47
カーキテクト(carchitect)です。 50歳の記念に、以前から気になっていたTT8Jを購入しました。 スーパーカーブームの世代なんで、こんな車にいつか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria MVH-7500SC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:40:39
純正 エアコンコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:39:36
MICHELIN PILOT SPORT 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 21:46:23

愛車一覧

アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
にわかアルフィスタですが、毒蛇に侵され、手を出してしまいました。憧れの4Cを増車です。 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
初のイタリア車です。アルフィスタの一員になれた事がとても嬉しいです! 皆さん、よろしくお ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アウディ TT クーペに乗っています。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
主に妻が乗っていたクルマです。とても軽快な走りで、デザインも良く、プジョーブルーが綺麗な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation