ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [穂先]
穂先のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
穂先のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年01月25日
NBOX カーサイドタープ
こんにちは。 厳しい寒さが続く中、コロナウイルスによる県外への外出自粛もあって、密を避けられるソロキャンプ等が大流行ですね。 私は主に自然を楽しみながら車中泊なのでソロキャンパーとはちょっと毛色が違う感じです。 さらに整備されたキャンプ場と名の付く場所へは有料無料にかかわらずほぼ行きません。見晴ら ...
続きを読む
Posted at 2021/01/25 22:23:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年11月13日
コンテナテーブルDIY
こんにちは。久々の投稿になります。 NBOXでの車中泊を回数を重ねて、自炊などキャンプ的な楽しみを覚えました。 そんな中でアウトドアで使うテーブルなんですが、軽自動車で車中泊となりますと荷物が沢山は積めません。よってテーブルなんかは荷物を収納する大き目のプラコンテナなんかを利用していましたが、キ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/13 19:49:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車中泊
| 趣味
2020年03月01日
車中泊にも使える省電力な暖房器具④
みなさんこんにちは。 長らく続いた車内泊で使える暖房器具のご紹介ですが3月に入って春が近づいてまいりましたのでこれを最後にしたいと思います。 今回は省電力といいますか、電気すら使わない最終兵器です! それは。。。。。。。 湯☆た☆ん☆ぽ!! マルカ製 湯たんぽA 3.5L 購入価格1700円程 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/01 19:52:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車中泊
| 日記
2020年02月26日
車中泊にも使える省電力な暖房器具③
みなさんこんにちは 車内泊用の暖房器具がなにやらシリーズ化してきてますね 今回はさらに省電力が際立った逸品を紹介していきたいと思います。 じゃ~ん 厚さ2mm、重さ80gの省エネ防寒グッズ「エネタンポ」です。 購入価格は2千円程度 イメージとしてはハンカチからUSBケーブルが伸びている品とで ...
続きを読む
Posted at 2020/02/26 17:25:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車中泊
| 日記
2020年02月24日
車中泊にも使える省電力な暖房器具②
皆さんこんにちは。 車内で使える暖房器具第二弾でーす。 前回紹介したカーボンヒーターによって身体とおてては温まりました。 しかしそれだけではまだ足りない! 冬の寒さは足元からもやってくるんですよね。 というわけでフットウォーマーの出番です。 みんな大好きAmazonタイムセールでみつけたのがコ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/24 20:49:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車中泊
| 日記
2020年02月23日
車中泊にも使える省電力な暖房器具①
わたしにとって車中泊はちょっとした日常からの脱却、つまり冒険なんです。 なんだかウキウキしてしまうんですよね。 けれども冬はやっぱり寒くてツライです。 最近お気に入りなポータブル電源も加わって冬将軍に勝ちたいという事で、車内で使う暖房器具を入手しました。 選ぶにあたって、爆発リスクや空気を汚す燃 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/23 23:01:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車中泊
| 日記
2020年02月22日
車中泊にも使えるIH調理器
[車中泊アイテムシリーズ] せまい車内での調理は秘密基地めいていて楽しいです~ でもガス系、アルコール系は使いたくないのです。 かといって旅行用携帯トラベルクッカー(200W)あたりだと出力不足でイマイチ。 IH調理器が理想なのですが、消費電力が高くてなかなか敷居が高いのですが、やっと運用のめどが ...
続きを読む
Posted at 2020/02/22 13:10:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車中泊
| 日記
2020年02月10日
NBOX 車中泊 サンシェード DIY
車中泊ガしたくなって、あれこれやっています。 前回はお一人様フルフラットベットを作りました。 今回は窓の目隠し(サンシェード)をやってみました。 目隠しといっても調べてみると用途や手軽さ、収納でやり方が様々ですね。 仕舞うのも使用時もラクチンなのはカーテンですが、車検に気を付けなければいけない事 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/10 16:08:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車中泊
| 趣味
2020年02月03日
NBOX 車中泊仕様 DIY
最近流行りの車中泊を私もやりたくてうずうず。意を決して行動をおこしました。 最初は適当にクッションとマットでやってみようとしましたが、NBOXだと微妙な傾斜とデコボコでとても快適とはいえませんでした。というか腰痛持ちの私では寝られません。ネットで既製品を検討しましたがお値段がお高い。自作でやろう ...
続きを読む
Posted at 2020/02/03 18:17:34 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
車中泊
| 日記
2018年07月20日
パネルが浮いて来た
N-BOXのカーナビを自力で取り付けて4ヶ月が経ちました。その間に内部配線の引き回しを整理したり、調整をしたりした為、何度かパネルを開けたりしました。 するとある日、家族にエアコンコントロールパネルが浮いてくると言われまして、調査したところ内部の爪が無理な力がかかったのか破損していて、写真の赤矢 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/20 15:12:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「NBOX カーサイドタープ
http://cvw.jp/b/2945626/44787800/
」
何シテル?
01/25 22:23
穂先
穂先です。よろしくお願いします。 ソロ車中泊とDIY大好き人間です 車歴 ---------------------------------- スズ...
2
フォロー
7
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
パーツ ( 4 )
車中泊 ( 8 )
愛車一覧
ホンダ N-BOX
2018年3月15日にホンダ新型Nボックス(JF4)が納車されました。 2017の12月 ...
その他 ジャイアント
20年ほど前に米スペシャライズド製のクロスバイクを所持していたのですが、転倒破損してしま ...
ヤマハ EC-02
2005年発売の時代を先取りし過ぎたYAMAHAの原付電動バイクEC-02。 車体は高級 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation