
息子二人を連れてNBOXで一泊のキャンプへ行ってきました。
今回は息子2人を後部座席に座らせる関係でキャンプ道具はNBOXの屋根にアルミラックを搭載して積載することにしました。そこで選択したのは比較的安価で売っているinno アルミラック100です。アルミラック人はRV BOXの600サイズが3つ積めました。
当初は荷締めベルトを使って荷物を固定することを考えていましたが、ベルト固定一とBOXの位置がうまく合わず断念しました。そこでINNO純正のカーゴネットLを使用しました。ゴムで出来たネットですが、アルミラック100の大きさに丁度よく、想像した以上に荷物を固定出来ました。
往復200km程、高速で80〜100km/hで巡航しても特に荷物が動くこともなく大丈夫でした。懸念していた風の抵抗や風切音もさほど気になりませんでした。
元々重心の高いNBOXに天井へ荷物を載せさらに重心が高くなり、カーブではそれなりに気を使いました。一応地面から測ってみましたが、荷物の高さまでは1.9mは超えていません。あとはカーゴネットの耐久性がどれだけあるのかが気になりますね。

Posted at 2018/05/06 21:31:18 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記