• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuki雄のブログ一覧

2021年04月23日 イイね!

スバル R2納車

スバル R2納車4/23 スバル R2納車しました~(^-^)/

この春に高卒で就職した息子へのプレゼントです。
購入費用や維持費など全て私持ちです…なので名義は私になります。これで車4台所有となってしまいました(^-^;

ウチの息子は車に全く興味がありません。ただの移動手段だと。それはそれで別に構いません…車が趣味だとカネかかるから逆にいいんでないのかな

教習所へ通う際、MT免許も資格みたいなもんだから持っといて損はないと騙してMTコースへ

そして車を買うにあたり色々検討しました
あまり古い年式ではないこと
維持費的に軽自動車
パワーがないこと
4枚ドア
MT車(大事)
ちょいと変わった車(大事)
これらの条件に当てはまったのがスバルのR2でした。スポーツカー好きの私としてはスーパーチャージャー付きのR1が良いけど残念ながらMT設定がないしパワーがないという条件には当てはまらないのでR2に決めました


低走行車ですが修復歴アリ


嫌がる息子を無視して5MT
若葉の時にMT車乗っとけば体に染み付くだろうとの判断

運転をしてみての感想は意外と速い(^-^;
軽自動車なのに4気筒エンジンは結構気持ちいいしワインディングでもなかなかいい走り
視点がメチャメチャ高い(>_<)座面だけでも下げたい
こんな感じです

尚、今現在で息子氏は免許取れてません(;´д`)
1月くらいから教習所が混み始めたそうで体は空いてるけど予約が取れなかったと本人は言い訳してた…
まぁあと数回で卒検らしいのでノンビリどうぞ
Posted at 2021/04/23 22:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月17日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに本日久しぶりにサーキットで走ってきました(^-^)/
とは言うものの今日は走るためと言うよりかは本庄サーキットのメンバー会員を更新するために行ってきたという感じ。


エボはまだサーキット走行できる状態にないのでコルトで出陣!

私がサーキットを走るのは速く走っていいタイムを出したいとかじゃなくただのストレス解消。合法的に車をブン回してただスッキリするだけ。まぁ今回自己ベストは1秒更新できたけどそれでもゴミみたいなタイムなんですけどね(^-^;

とりあえずは自分の中で目標としているタイム(ものすごくひくい設定)があるのでそこを目指してボチボチ走ってこうと思います。そしてゆくゆくはエボでも走りたいなぁ(-.-)
Posted at 2021/02/17 20:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年08月02日 イイね!

フルブラストへ

フルブラストへ8月2日遂にと言うかやっと言うかフルブラストさんへ行ってきました!
片道180km高速道路を使って約3時間の道のり(^^;

お店に行く事となった発端は以前blogで上げたフロントのホイールナットが外れなくなった件。修理工場やら色々連絡した際にどの店の対応も芳しくなかったところ唯一フルブラストさんだけが2つ返事で作業の了承をして下さいました。結局は近場のディーラーで作業してもらえる事となったので上記の件はキャンセルさせてもらったものの同時作業でお願いしてた事があったので行ってきました。

何気にリアのハブボルトも1本怪しいところがあったのでGMBのナックルを持ち込みして交換。そのついでにBIGローターkitを導入



外したリアハブ。やはり1本外しにくいのがあったそうです。

それと前々から入れたかったミッションオイル油量アップkitを付けてもらいました。
で前回ディーラーでフロント左のナックルを交換した際にアライメントが著しく狂ってしまったので調整。
そして別件ですが最近EDFCがエラーを吐き出すようになって減衰力調整ができなくなったので当日ダメ元で相談したら見事に直して下さいました。自分的にはケーブル断線したかなと思っていたのですが実際のところはモーターケーブルとEDFC本体を繋ぐカプラーの端子が1本引っ込んでしまってた事によるエラーだったそうです。いやぁ直って良かった♪

私の車両について村山さん評では…
金かかってますね…っと(^-^;

今後のステップアップについて色々相談に乗ってもらったりでまた行こうとは思うのですが気軽に行ける距離でもないのが悩みどころです(*_*)

お店のblogにも載せていただきました(^-^)/
Posted at 2020/08/03 23:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショップ | 日記
2020年06月26日 イイね!

コルト退院

コルト退院ホイールナットが外れなくなった件でディーラーへ入院しておりましたが無事に退院となりました


状況としましては

整備士さんの匠の業でホイールは
ほぼ無傷
で生還しました~( ☆∀☆)


ホイールナットを押さえながらハブボルトへドリルを打ちナットとボルトを破壊してホイールを外したそうです

で私が事前に用意していた中古のハブナックルへ新たに交換し作業完了。ハブナックルは新品でも良かったのですが中古が使えるならそれを付けましょうと整備士さんが言ってくれたのでお願いしました

無事に治ったしホイールも救ってもらえて整備士さんには感謝しかありません。
熟練整備士様
ありがとうございました

Posted at 2020/06/26 16:10:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年06月21日 イイね!

コルト入院

コルト入院6月某日
サーキットへ行こうと思ってタイヤ交換しようとしたら………

フロント左のナットが緩まない(|||´Д`)
しかも2本も!

でもって1本は緩まないし締められなくなる始末
ハブボルトが空転しちゃってる模様(TДT)


赤のキャップが付いてない2本が御臨終


原因として色々思い当たるところはありますが
追及したりしてても時間の無駄なので直す事を考えます

色々な所へ相談しましたが返ってきた回答は
ウチじゃ無理

結局のとこホイールを傷付けずに取り外すのは不可能なようです。ランエボとかならタイヤの裏側からボルトにアクセスできるので何とかなるけどコルトの場合はそれができない…最悪の場合ホイールを切断して取り外した上で廃棄しブレーキキャリパーとナックルごと交換とか……でもってホイールを切断できる機械を持ってる店なんてあまり存在しないとか…

新調したばかりのホイール廃棄…
ハブナックルごと交換…
しかも修理を断られまっくてる現実
結構ショックがでかくて毎日モヤモヤして夜しか眠れません(>_<)

でディーラーへ相談したら「時間はかかるかもしれないけど最善を尽くします」との回答
なので昨日入庫し修理してもらうこととなりました


退院日は未定ですが整備士さんからはちゃんと直すと言われたのでまずは一安心です。
できればホイールは救ってほしいのですが、この際多くは望みません(*_*)安全に走れるようになればそれで構わないです
Posted at 2020/06/21 12:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「@うっち~x
オイルが貰えたのですか?ペール缶の椅子(´・ω・`)?」
何シテル?   03/21 07:29
yuki雄(ゆきお)です。 純正でボンネットに穴orダクトがある車が大好物です(^-^)/ 技術も知識もありませんが、できる事は極力自分で手を入れてみたいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
自分の中でランエボはずっと見る(観る)機体でした。コルトVer.Rを所有したことにより「 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2018/03/03納車。納車時走行距離69000 初年度登録2007/04 複数オ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
一般的にはコチラがメインなんだろな(笑)家族運搬用の車なので弄る予定は全くありません。整 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
凄く楽しい車でした。たくさんの思い出をありがとう!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation