イベントに参加される知人の方に会いに日田へ。
チェント・ミリアかみつえ 記念の20回目の開催でした。
会場で探してる最中に見た子供の頃憧れたスーパーカーたち!
フェラーリ512BB! 思わずワイパーをパシャり。
こんな構造だったんですね・・・知らんかった・・・(^ ^ ;
しかしお車の近くにも姿が見えず・・・
結構探し回ってやっとご挨拶を。m(_ _)m
そうこうする内に出発のお時間が来てしまいました。

無事出発を確認してもう1つの目的地へ。
日田下駄を製造販売してる
「本野はきもの工業」さんです。
こちらもオーナー様の古くからのお友達です。
伝統的な日田下駄もですが、時代に合わせ色々な挑戦をされてる職人さんです。

ミュール風下駄にペイントや手ぬぐいを使ったお洒落な下駄も造られています。
普段着から和服まで幅広く合わせられる下駄が人気です。
鼻緒も選べて調整もすぐに対応して頂けるのでオススメです。
日田に来られた際には日田駅から1.6km程なので、是非実物を
ご覧いただきたいです。(^ ^ )/
マイカーネタも・・・

洗ったカバーと塗装したダイヤル・・・
塗装色の緑が強い気もします。大元に選んだ塗料のせいでしょうか。

トランクのカバーも洗うために外しました。
ニードルフェルトって言うんでしょうか?これが本当に埃が凄いですね。
洗うにあたって剥がしました。が、綺麗に取れません。(笑
フロアカーペットを外す予行演習をやった際に、長年放置されてた
CDチェンジャーのケーブルを撤去できました。
しかしカーペットの裏側は結構湿気があるような?・・・(^ ^ ;
簡単に外して虫干し出来る代物ではないのでどうしたもんですかね?
Posted at 2022/04/19 14:16:26 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記