• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y. Yukitaのブログ一覧

2024年06月11日 イイね!

旅立ちから1ヶ月!


ダッシュボードが外れた状態。

分解中

送っていただいた画像です。
コアからの漏れはないようでしたが折角なので、コアを新品に交換して
戻す予定です。エパポレーターとエキパンも新品を持って行ってるので
リフレッシュをお願いしてます。

コア

ダッシュボードを外すついでにメーターケーブルとドリブンギアの交換も
一緒にお願いしております。

エアコンのオートが効かない問題も相談しましたが、難しそうとの事で
保留となりそうです。(^ ^ ;

お出掛けも車いじりも出来ないので・・・

ドアミラー分解

助手席側のドアミラーが上下に動かない問題を長らく放置してたので、
どうにかしようとまずは別物を分解を。

端子確認

ネジ4本とゴム製グロメット、そして端子を抜くことでモーター部分が
取り出せます。このドアミラーがちゃんと動くか確認はしてません。(笑
スイッチの不具合かも知れませんし、まずは車が戻らないとこれ以上は・・・

フロントドアガーニッシュ

新品画像

折角ヘリテージの復刻版を取り付けてたんですが、ドアミラーを直すには
取り外しが必須・・・割らないように取り外す必要があります。
色味が違うので黒く塗装して戻そうかと・・・
これ、ピッタリはめ込むことで風切り音がかなり軽減されますね。
愛知までの旅で実感できました。個人的にはオススメかと・・・(^ ^ )/

そうこうしてるとアメリカから忘れてたブツが1個届きました。(^ ^ ;
あぁ、そういえば安かったのでポチりました・・・
届くのに時間が掛かりすぎて忘れてました。(笑

フラッシャーリレー

ケースはオリジナルと同じなのですが、中身がちょっと違う・・・
電解コンデンサが2個 50V 3.3μF(105℃)と(85℃)1個ずつ、
セラミックコンデンサではなく抵抗が2個・・・???なんで?
取り敢えず電解コンデンサを新品に交換してみましたがどうなんでしょう?(^ ^ ;

今日あたりからヒーターコアの作業が始まりそうとのことなので、
まぁしばらくは変わらず暇な時間が続きそうです・・・
来月のネタはあるのか?・・・(笑

Posted at 2024/06/11 17:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

「構想から1年半・・・ http://cvw.jp/b/2946918/48701520/
何シテル?   10/09 12:17
Y. Yukitaです。よろしくお願いします。 当てないように、当てられないように、 慎重に運転してるつもりです。(^ ^ ;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成2年9月登録 70スープラに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation