雪の舞い散るホワイトクリスマス。
この歳になるとケーキは買いましたが、お出かけ等はない盛り上がりに欠ける
いつものクリスマスです。(笑
相も変わらず中々動かない愛車ですが、墓参り&お掃除に!
ついでと言ってはなんですが、お城を見学しに行きました。

まだまだ修復は時間がかかります。小学生以来の天守閣に潜入!

以前とは比べられない位立派ですが、博物館的要素は別に展示した方が・・・
修学旅行?の学生さんや外国の方など多くの人で賑わってました。(^ ^ )/
見学の後は通町の屋台村を横目に久々の大文字さんへ。

焼きそばとお好み焼きをシェア!鉄板メニューも豊富です。
季節的にかき氷がなかったのが唯一の心残り。(笑
創業65年のお店。郷土のデパート鶴屋デパートのすぐ横です。
この日はもう1つイベント事が・・・
ついにETCを取り付けました。(祝
確認も含め都市高速で初のゲートインでした。
DENSO ETC2.0 ナビ不要のやつを設置。ついでにスーパーカーのETCも
復活させるべくディーラーさんへ行きました。
設置は自分でやったのでセットアップのみお願いでしたが、作業風景を
見ようと思っていたのにあっさり終了!残念!!
ナビ不要のやつが出たらと考えながら月日が経ちましたが、少し時代に乗れたかな?
まぁそんな遠出の予定もないので減価償却には時間がかかりそうです。(笑
帰りにETCが「10km先、人が侵入してる模様」的なことをアナウンス。
これには本当にびっくりしました。(^ ^ ;

小物入れをフタ付きにしてオーディオのUSB2本とドラレコの電源を収納。
取り敢えずアンテナは使う時に手動でダッシュボードに。(^ ^ ;
何故ならアンテナとドラレコのGPSをダッシュボード内に入れてみようかと
思い手動式になってます。
メーターを外すとなると電球交換もしたいとこれまた行き当たりばったりですが、
なんとなくパーツも購入!
まぁ開けてみないと何が必要かサッパリ分かりません。(^ ^ ;
ソケットも出るので購入しましたが、時代と共に仕様が変わってるかも?
また年越しの作業ですが、暖かくなったらでしょうかね?(^ ^ ;
GPS付きのドラレコも買わないといけないので、それ待ちってのが1番の理由ですけどね。(笑
今年もこれが最後でしょうか?
今年は月1のブログも何とか達成出来ました。(^ ^ ;
来年もまた暖かい目で大目に見てやってください。
みなさま良い年末年始をお過ごしください。m(_ _)m
Posted at 2022/12/25 18:15:41 | |
トラックバック(0) |
カスタマイズ | 日記