ちょっと前になりますが、故障したサイバーナビを交換しました。
交換に当り知り合いの電装屋さんにお願いするつもりでしたが、ナビ交換により内装を剥がすならアンプなどの機器をこの際に導入したほうが後々の工賃も安く済むかなと考え、以前にホイールコーティングをしたお店の紹介でオーディオ専門ショップのオートブラストさんにお願いをすることにしました。
オーディオの世界といえば、素人ながら上を見たらきりが無いとか、とにかくお金がかかるとかそんなイメージしかなく、順番としてはまずはデッドニングが最初という鉄則を知りつつも、上記工賃を浮かせるという簡単な理由でアンプってどうなの?なんていう軽いノリで店長さんとお話させて頂きました。
デモカーにも乗せていただき、結論としてはアンプを導入する前にデッドニングをしっかり施し、サイバーナビのアンプを最大限に生かしてみてから、それからアンプの方が幸せになれますよという店長さんのお勧めもあり、ナビ取り付け+フロントドアデッドニング+音響設定+バッ直のメニューでの施工になりました。決め手は今まで間違いなくサイバーの性能を使い切ってないという店長さんの言葉でした。
出来上がりは感動の一言でした。
今までの音が何だったんだという感じです。音を上げるのがまったく苦にならない、スピーカー一個一個がしっかり鳴っているのがわかります。専門ショップにお願いしたのでお値段は掛かりましたが対費用効果は抜群でした。おなじサイバー使ってる人に教えてあげたいぐらいです。
次のメニューはヘッドレストモニター&アンプ増設かな・・・・。
今回取付をお願いしたお店 →
AUTOBLASTさん
9月頭の最新情報に載せていただきました♪
Posted at 2010/09/18 10:56:56 | |
トラックバック(0) | 日記