• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白兎GGDRのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

第62回 静岡ホビーショー その1

第62回 静岡ホビーショー その15月15日から19日までツインメッセ静岡で開催された「静岡ホビーショー」に17日〜19日まで「可動戦車模型愛好会おやぢ組」のメンバーとして「合同作品展示会」に参加してきました♪



15日〜16日は業者招待日
17日は学校単位の生徒や学生対象の見学日
18日〜19日が一般公開日(事前申し込みが必要)

昨年まで当会は一般公開日の土日曜の参加でしたが、今年から学生さんにも見てもらおうと17日の金曜日から参加しました。

17日の参加にあたりジオラマ等を会長が事前に会場宛に宅配便で送ってます。
そのジオラマや展示台の設営を開場前までに組み立てる必要があります。
会場に入れるのは午前6時からとのことなので‥余裕を持って自宅を午前2時に出発❗️
会場近くの駐車場に5時ちょっと過ぎに無事到着しました。
5時半頃に会のメンバーと合流❗️
6時過ぎに会長が送ったジオラマ等の荷物を受け取り‥設営にかかります。

約1時間ほどでジオラマ完成‼️

これから3日間の展示が始まりました♪








Posted at 2024/05/18 14:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月08日 イイね!

これから給油します♪

これから給油します♪金曜日から静岡ホビーショーの第33回モデラーズクラブ合同作品展に出展する為に出かけます。
往復約300K m❗️
このままではガス欠の恐れがあるので‥これから給油します♪
メーター上の平均燃費が24.9km/Lなのですが‥果たして実燃費?
あっ❗️そうそう‥この前Amazonで購入した燃料添加剤(YAMALUBE)も注入しようと思っています。



Posted at 2024/05/08 15:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月01日 イイね!

タミヤコンサート2024 春

タミヤコンサート2024 春4月17日に行われた「タミヤコンサート2024 春(MeiM Conert〜魂の詩〜)」に行って来ました♪



午後6時開場なので‥自宅を10時過ぎに出発❗️
(浜松市の友人と静岡駅近くのホビースクエアで3時〜4時に待ち合わせしてます)
急ぐ必要もないので今回は全て一般道で行きます。

いつも休憩している「道の駅朝霧高原」で昼食❗️
あいにく富士山は雲が多く山頂は見えませんT^T



待ち合わせのホビースクエアにはギリギリ4時ちょっと前に到着しました♪

友人も途中の渋滞にハマったようで‥少し遅れて到着❗️

ホビースクエアでもう見られないかも知れない(謎💦)「EBBRO 」のコーナーでパチリ❗️













早めの夕食をとり‥駅近くの会場である静岡音楽館AOIに‥



すでに多くの方たちが並んで開場を待っています。

タミヤ会長に挨拶してでスタッフの案内で席に‥

何と❗️今回は関係者席へ





席から舞台?を見たら‥


実演者 
チェロとアコーディオン(ピアノ)のユニットMeiM
黒川 美咲(チェロ)/土屋 恵(アコーディオン&ピアノ)



9時ちょっ前までコンサートを堪能させていただきました♪

帰る前に挨拶して‥帰路につきました。









Posted at 2024/05/01 10:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月16日 イイね!

可動戦車模型愛好会おやぢ組米原オフ会

可動戦車模型愛好会おやぢ組米原オフ会4月14日の日曜日に米原市の滋賀県立文化産業交流会館で「可動戦車模型愛好会おやぢ組」のオフ会が開催されて、それに参加して来ました♪

今回は来月行われる「静岡ホビーショー」に金曜日から日曜日までサークルとして参加する為の打ち合わせも兼ねています。

オフ会の開始が9時からなので‥自宅を午前2時ちょっと過ぎに出発❗️
いつものように浜松市の友人と浜名湖で午前6時に待ち合わせし、友人の車で米原市に向かいます。

途中の養老S Aで休憩❗️



ついでにうちの土産に「赤福」を購入❗️



無事に予定通り9時に会場に到着しました。

今回、肝心の組長(会長?)は突然の事情により欠席となり走行用のジオラマが持参出来なくなってしまいましたT^T

ホビーショーの金曜日のジオラマ設営は組長が仕事の都合で出られない為に我々が設営することになっており今回、その設営の予行演習しようとしていたので‥それが出来ないと金曜日のぶっつけ本番になり‥かなり不安です🫨

今回の出席者❗️


ホビーショーに参加するにあたりルールを決めます♪



オフ会の参加車両























当方の持参した車両はレオパルド2とシャーマンファイヤフライ(組み立て途中)の2両❗️



マルボール氏の74式戦車
1/35の小さなプラモデルをラジコン化して‥実車のように車高を上げ下げまでコントロール出来るようにしています♪





夕方5時まで情報交換やら戦車を動かして楽しみました♪

帰りは此処のSAで夕食❗️


此処に辿りついたら15日になってしまいました💦



早朝から遊び過ぎて‥かなり疲れ果てました🥱


Posted at 2024/04/30 20:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月10日 イイね!

タミヤRCカーグランプリ掛川大会

タミヤRCカーグランプリ掛川大会4月7日に行われた「タミヤRCカーグランプリ掛川大会」に参加しました♪

会場であるタミヤ掛川サーキットの開門が午前6時30分とのことで‥現地に午前6時頃には着きたいので自宅を深夜2時に出発❗️

圏央道から東名と新東名経由で「島田金谷」まで高速で行きます。

途中の道の駅掛川には予定通り5時過ぎに到着しました。
此処でトイレ休憩と駅中のセブンイレブンで朝飯を購入して車中で食べてサーキットに向かいます。

6時ちょっと前にサーキットに到着❗️
既に20台位が開門待ちしていました。



受付が終了するまでには駐車場が満車になりました。



サーキットのピットエリアも混んでいます。




受付時にいただいた参加記念ステッカー


7時30分から練習走行が始まりました。

今回はラリーとツーリングのカテゴリでの参加です♪

ここで当方のレギュレーションの解釈ミスが発覚‼️
ツーリングカーのバッテリーはリフェのみかと思ったらニカドもOK❗️とのこと💦
リフェは電圧が6.6V、ニカドは7.2Vなので‥当然ニカドが有利です。
幸い友人二人からニカドバッテリーをお借り出来ることになりました。(ラッキー✌️)

練習走行を無難に終えて‥



ドライバーミーティングが始まりました。

続いてコンクールデレガンスが‥









第1ヒートは多少の接触がありましたが‥無事完走❗️出来ました。

昼食は朝に申し込みした回鍋肉弁当❗️(500円)

12時半から第2ヒートが始まりました。

しかし第1ヒートよりタイムが伸びずに決勝レースに出れませんT^T

そりゃそうかも?
だって昨年11月からラジコンカー走らせたことが無くて‥ぶっつけ本番のレースだからね〜😅

決勝レースが始まるちょっと前にタミヤ会長がお見えになりました。



今年既に3度もお会いしているけど‥
挨拶に行くと‥「まぁ座って❗️」と‥

何と❗️一緒に決勝レースを観戦‼️






ま、レースの結果はさておき‥会長といろいろお話しが出来たのは良かったですね。
Posted at 2024/04/10 15:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
茨城県からの復路❗️
2025年08月14日14:35 - 16:31、
125.16km 1時間46分、
1ハイタッチ、バッジ30個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得」
何シテル?   08/14 17:02
白兎GGDRです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L’Echo(エルエコー) オートドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 23:35:35
[トヨタ プリウスα G's]COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 23:21:25
[トヨタ プリウスα G's]CUSCO ハイブリッドストラットバー(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 23:19:29

愛車一覧

トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
トヨタ プリウスα G'sに乗っています。たまに妻のシエンタハイブリッドにも…(^^;;
日産 サニー 日産 サニー
A12のSUツインキャブは良く回りました♪ クロスレシオの5速は軽量ボディの為に加速が抜 ...
トヨタ ラクティス ラクちゃん (トヨタ ラクティス)
嫁さんのファーストカーでした♪ カローラスポーツは昨年12月に新型シエンタに乗り換えの為 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ4ドアセダンの4WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation