• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかののブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

Gracenoteって個人でも登録できるんですね



TSUTAYAからJ-POPメドレー系のCDを借りてナビに録音させたまでは良かったのですが、Gracenoteからタイトルを取得しようとしても「タイトルが見つかりません」ばかり。



新譜なので登録に2~3日遅れて成功したケースもあったのですが今回は1週間経っても見つかりませんでした。こりゃあ一生登録されないケースだなと確信しました。確かにマイナーなCDだもんな~

さてどうしようか....

[ No Title ]のままでも良いのですが同乗者に「この曲イイね!なんていう曲?」と聞かれる事もあり色々な曲が入ってるメドレー(1枚80曲 x 2枚組)なので覚えるのはちょっと無理だし、ナビのタッチスクリーンで160曲とアーティスト名を入れるなんて苦行はやりたくもありません。

色々と検索したところ、Gracenoteは自分のオリジナルCDなどにも対応可能で自分でデータ登録可能みたいです。私はiTune経由で登録しました。



とはいえ曲名とアーティスト名はパソコンを使って手入力です。えぇやりましたよ。根性で。160曲分を。

そして無事入力し終わったら送信!



今回は1日程度で登録されていました。ふぅ~

詳しいやり方は下記を参照ください。
https://studio.orque.jp/column/column_cddb.html#cddb2

Posted at 2023/01/15 17:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX | クルマ
2022年12月17日 イイね!

2気筒が心肺停止状態に

2気筒が心肺停止状態にいつも通り129号を湘南方面に向かってると突然グラグラと車体が揺れ始め、アクセルを踏んでも加速せず、警告灯が賑やかになってるではありませんか!

これは流石にヤバいヤツだと思い、近くのコンビニ駐車場に退避、生まれて初めてロードサービスというモノを使いました。今はスマホのGPSで停車位置もすぐ分かるし便利になりましたね。

そして快く積載の為に駐車スペースを貸して頂きました129沿いのファミマ・店長さん有難うございました!今後は積極的に利用させて頂きます!


そしていつものオジサンの所へ入院。結果2気筒が死んでいたとの事でした。最終目的地(湘南)で故障してたらもっと面倒な事になっていただろうし比較的近くで発症したのはまあ不幸中の幸いだったかも知れません。

修理代はコイル、プラグx4か所交換で7万強でした。エンジン回りですしケチって2か所だけ交換してまた別の箇所で症状が発生したらトータルで高くなるみたいなので4か所全て交換して貰いました。何だかんだでもう8年ですしね。


Posted at 2022/12/17 21:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX | クルマ
2022年10月01日 イイね!

LEGION という中二病PCが到着しました!

LEGION という中二病PCが到着しました!満13歳を迎えたPCは丁寧に解体、清掃を行い、それぞれの新しいご主人様の元へ旅立って行きました。ドナドナ~♪

そして世代交代で新たにやってきたのはLenovo。旧IBM時代からデザインがゴツくてお値段も高めだったので敷居が高いイメージがあったのですが、某ゲーマーYouTuberが推していたのでそれならばと購入に至りました。

しかしゲーム系YouTuberが推すだけあってもうルックスから凄いですね!いやこういう昭和の怪しい繫華街ちっくな演出というか中二病というか、イイですねぇ~こういうの笑

alt

そしてまずビックリしたのが電源Onしてからの立ち上がりの速さ!いま使ってるスマホよりも早いですね。間違いなく。13年のブランクというのは恐ろしい....

そして念願のアセットコルサ+首都高デビュー!!!


インストールから首都高mod導入までコチラ↓の動画がお勧めです。全くの素人の私でも一発で導入できました。

お膳立てが出来たら早速走行開始っ!
俺の熱い走りを見やがれ~ッ!

alt


ええ...
出口を間違って逆走したりガードにぶつかったりと散々でした。これが実車だったら明日の朝刊に間違いなく載ってたと思います。

実は、ハンコン、ゲームパッドがまだ無いので仕方なくキーボード+マウスでやったのですが、それで車の運転なんて苦行以外の何物でもないですね。
Posted at 2022/10/01 01:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット
2022年09月24日 イイね!

13年ぶりの買い替え

13年ぶりの買い替え趣味で使っているPCは既に満13歳を迎え、最近ではOS起動に数分掛かるしたまに動かなくなるしちょっとした動画再生でもファンの音がウルサイしと流石にもう買い替えなのかなと思い、引退させてあげようと思った次第です。

このPCもメモリ増設したりグラボを交換したりと何度か延命措置を施したものの、流石にもう限界なのかも知れません。

今回はそこまでハイスペックを求めず、しかしアセットコルサ+modで首都高とかブイブイ言わせて走ってみたい気もするのでソコソコ中堅どころを選択。まぁ通常の3倍ぐらいはアップすれば良いかな、

ぐらいに軽く思っていたのですが....


alt


な、なんだこの差はッ!




圧倒的じゃないか、我が軍は(当社比)


i7-920も13年前はそれなりにハイスペックだった筈なのですが...13年という歳月でこんなにも差がでるとは(当たり前か)


ちなみにアセットコルサというのはPCもしくはPlayStationで遊べるレースゲームで色々なmod(拡張ファイル)を導入することによりMapを追加したりする事が自由にできるのです。下記はGAYAさんというYouTuberの動画ですが、かなり実写に近いですよね。驚きです。

Posted at 2022/09/24 21:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット
2022年05月20日 イイね!

また割れたッ😢💦

また割れたッ😢💦また割れてしまいました😢
これで2回目です。

今回は八王子バイパスを走行中に"ビシッ!"💥と音がしたので多分その時だったのかも知れません。しかも今回当たったのはワイパーブレード定位置の裏側あたり。

雨🌧ではなく晴れ☀だったらブレードに当たりフロントガラスは大丈夫だったのかも知れません。くーッ!😖



しかし、私がかれこれ免許を取得してはや30年以上。今までフロントガラスなんて1度も割れた事が無かったのに・・・

フロントガラス自体が大きくなったせいでしょうか。それともWRXのガラスが薄いのか耐久性が低いのか。



とりあえず免責ナシで保険は使えますが、また等級が下がってしまいます。
悲しい😢
Posted at 2022/05/20 14:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 エアコンが時々ぬるいので https://minkara.carview.co.jp/userid/2948007/car/2567668/8182980/note.aspx
何シテル?   04/10 22:33
◆皆様はじめまして WRX購入を機にみんカラ登録しました。50を迎えて子供も独立し、これをキッカケに次の車は自分の趣味に走ろうかな~と。 ◆タイトル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX-S4 2.0GT-S A型 購入時の走行距離 約3万km 初SUBARU 初ボク ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
娘の免許取得と同時に中古車で購入。 娘の独立と同時に持ち逃げされる(笑) 軽量コンパク ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1500ccながらホンダらしい力強く良く回るエンジン。広い室内。低重心の安定感。特にベー ...
三菱 シャリオグランディス 父ちゃん、カッコイイ! (三菱 シャリオグランディス)
カーナビ初体験! 直噴(GDI)エンジンの為ディーゼル車っぽいエンジン音でしたがパワー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation