• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cope海庵のブログ一覧

2019年03月23日 イイね!

機種変更w

機種変更wアンドロイドの古さやら諸々不具合が発生してたので
Newな今時のスマホに機種変更しました。

新 XPERIA XZ2 SO-05K 左
旧 XPERIA A SO-04F 右

真っ先にみんカラとハイドラ
問題無く動いたので安心w

まだまだメディア使いこなしに降参はしないぞ~(^O^)♪
 
Posted at 2019/03/23 21:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月20日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!3月20日でみんカラを始めて1年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

皆さんに「追い付け&追い越せ」と
浅い知識ながらも色々工夫して
コペンを主に弄って来ました。


ウェブ上の知り合いから始まり
可能な限りの茶会や飲み会に参加して
沢山のリアル知人&友人を増やせているのは
一番の財産です。

今日から二年目を目指して
マイペースで継続して行きますので
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/03/20 09:26:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月13日 イイね!

タチアカネ蕎麦打ち観光

タチアカネ蕎麦打ち観光先日の北関東茶会でまっさかさんとの会話

集まっている皆さんやみん友さん達はキホン走り屋サン
蕎麦の本場、信濃で蕎麦打ちオフなんぞやったら
上田近辺に観光も兼ねてでも来てくれるのかなぁ??(^_^.)




家族連れで来て頂くも良し、ご家族や友人の為にご自分で打った蕎麦を
持ち帰って夕飯に振る舞うなり

とりあえずはまだ先の話で日にちも場所も決められない段階ですが
そうなったなら段取りやら打ち方茹で方は、私が喜んでレクチャーさせて頂く思いはあります。

何か栃木方面(?)で蕎麦打ちオフを開催した事も記事では拝見しましたし
まっさかさんからもそんな情報も頂きました。



道楽店もしながらですが、上田市の隣村の青木村では
タチアカネ蕎麦打ち倶楽部なる活動も月一イチで行っています。
私もここのメンバー。(ほぼ50名ほど在籍中、一応一軍らしいw)

今、ここの主要メンバーの間で、一般の方々対象で
気軽に蕎麦打ち体験観光(?)も可能な物件や場所を模索中なのですが
実際には日にちを限定しないで、観光に来て下さる方々の自由な日にち
&時間に対応しようとも考えているんです。(※具体案は未定)


こんな感じ♪


そこでアンケートとは行かなくとも、まずは蕎麦打ち観光に当地まで来てくれて
一緒に楽しみながらタチアカネ蕎麦打ちを楽しみたいと思われている方々が
どの位いらっしゃるものなのか

信州観光には温泉やら地元の名産やらは数知れず
これから本格的なツーリング時期にもなって来ます。

地元近辺を盛り上げて楽しんで下さる車好きな方々が
【小人数でも気軽に集まれる場所】が出来る事を第一に考えてますので
道楽店の売り上げや知名度アップは度外視!それはそれですw

実際に生蕎麦をお持ち帰りとなれば距離的にも保存状態でも
色々な問題ありますし、Pの問題やらその場で食べたいなどなどetc…
是非ナマなご意見頂ければ光栄に思います。

閲覧された方々、ご意見宜しくお願いします<(_ _)><(_ _)>
Posted at 2019/03/13 16:56:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月07日 イイね!

ビーナスの霧の駅がアブナイ

ビーナスの霧の駅がアブナイ今朝の地元の信濃毎日新聞に出ていた記事によると

走り屋さんで無くとも一度は訪れた事のある霧ケ峰高原

コペン他、オープンカー乗りさん達の聖地のビーナスラインにある【霧の駅】

ここが例年の4月オープン時期になっても再開のめどが立たないらしいとの事

実に寂しいお知らせだけど、早く継続出来る業者さんが決まって欲しいものです。

昨年も何度も休憩させてもらったけど、私らには経過を見守る事しか出来ないのかなぁ(^_^;)
Posted at 2019/03/07 16:36:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

北関東茶会3月の報告

北関東茶会3月の報告3月の茶会に行って来ました。
雨の日でしたが慣れて来たメンバーさん達と色々話し巻くっていた4時間でした。

冒頭画は出来上がってきたcopenistaのジャケットとT2枚
取りまとめて下さったMACさん、色々ご苦労様でした。








初めて訪れた雨用のジョイフルホンダのP
ほぼ一番乗りだったので雨粒フキフキw
綺麗な状態で居られてホッとしてました(^^)v

今回はチャッチャカとお茶の用意も出来
T.koba11さんにも助けて頂き、5リッター分のお湯も全部使えてこれまた満足♪

朝の時間で軽井沢付近の夕方の予報が雪っぽかったので
慌てて冬タイヤにして行って正解!帰路は若干の霙と雪でしたが無事に戻る事が出来ました。

来月は何を提供出来るものか分りませんが、とりあえず本日は合格点ってモンでしょ(^^)v
お話し下さった皆様、楽しい一日をありがとうございました。

以下撮影出来た一部を載せておきます。























Posted at 2019/03/03 21:29:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 09:55 - 11:03、
4.11 Km 1 時間 7 分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得 街中ぐるっと徒歩散歩No.187」
何シテル?   08/11 11:04
cope海庵[コペミアン]です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      12
3456 789
101112 13141516
171819 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【開催報告】新年最初の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:39:42
【開催報告】8月の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 22:45:04
3月の北関東茶会は三毳山西口駐車場で開催しますね(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 19:31:22

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
人生最後の大型ミニバンをファミリーカーとして、 ノーマルな新型よりフル装備に近い8年落ち ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
セカンドカーでコペンに乗っています。 愛車にあえて女子名付けて…と  Copemiて呼ん ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
洗車時に改めて写真撮り直しました。 ギロリ目ん玉が睨み利かせて今だ惚れ込む顔つき。 納車 ...
その他 DAHON ダホ助 (その他 DAHON)
1983製初期型OldDahonⅠの折り畳み自転車 アウトドアor海釣り等の短距離移動用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation