• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cope海庵のブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

コペンの寸法

コペンの寸法




時間が出来たのでカタログよりスキャナーで読み取って
CADにて遊んでみました。



その結果、役に立ったのは「来客用パーキング」の検討!
コレはいつかの為にやらなきゃいけなかった事です。


普段はZio+ワゴンR+Copemiの3台だけど
Copenなら4台までバッチリ停められるぞ~♪♪ 
それもシャッターも閉められる! 
チョイと複雑だから実車で再検討してチョークラインしとこう(^^♪
あとは「停め技量」の問題だねww

Posted at 2019/06/23 17:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月10日 イイね!

北関東茶会6月度 R010609

北関東茶会6月度 R010609梅雨時期6月の北関東茶会に行って来ました。
女房に弁当作られちゃったンで午後の部のみの出席
一番乗りでジョイフルP、今回は迷わず着いて
その場でポツリとカップ麺とおにぎりパク付いてましたw




ポツポツと集まってこちらは880系

さいゆうちゃんさん、私、ミコシさん、copen.me(?)さん

撮ったのはコペン中心になりますが、こっちは400系
誰も案内してないのに自然にほぼ新旧が対面しているよう

雨の日、こちら側は逆光になるんで、本日はデカいストロボの一眼が武器
不明さんw、★★HIDE★★さん、Mikityさん…


今回は予想外に台数少なかった感じです
不明さんw、けんちゃんさん、naokoさん、ボムさん…


すんごいですね~ 攻略した個所拝見すれば頭下がります<(_ _)>


お若いオーナーさんのはド派手w


悪太郎さん、DEBURIさん、増車したmayomayoさん(?)


川口からの若者おしのんさん リップのお話し感謝♪


本日の一枚はコレかな~ 
スマホじゃ無理なアングルで一眼の被写界深度テクが上手く使えた♪
チンケなテープリップ…やはりハードタイプに取り替えようかなぁぁ


それぞれ納得するようなドレスアップ数々
ナンバーのゴロも妙にうなづきますナw @ミコシさん


パーツも色々興味アリアリ @悪太郎さんの
Made in Japan ほっとしますね~


エンジンRにはとりあえず憧れるだけにしとこう 綺麗♪
おそらく銭注ぎ込んでハマっちまう自分が怖いんで、なるべく見ない(笑)
ご自分のだと気付いた方は挙手願いま~す(^_-)-☆


下手すれば孫年齢にも見えた若者の、前から気になっていたビキニトップ(?)
各パーツ毎にじっくり観察&記録させて頂きました。
う~ん<(`^´)> 高さとサイド側の湾曲を工夫すればDIYで作れそう(^^♪
胴長の私めでは恐らくトップに頭ポコリしそう(^_^;)

そんなこんなで4時間ほど
あっという間に過ごせた茶会でした。
6か月連続参加していても車とオーナーさんマスクとHNがなかなか一致しない
年寄り特有と思っていたけど、皆同じだよ!って安心も頂きましたw

分る範囲であえてHN覚える為に載せましたが、間違っていたならお許しを<(_ _)>
またお話出来なかった方々&撮れなかった他車乗りさん方々
&主催のまっさかさん本日も楽しませて頂きありがとうございました。

撮った写真をPCに転送後、リサイズ&トリミング&GIMPでナンバー&顔加工
それからの投稿なんで、往復300キロ走った後の老体は流石にヘタレ(^_^;)
翌日ゆっくりUPが性に合ってる気がしてます(笑)

来月も何かなければor禁止令が出ない限り伺いますので
皆様宜しくお願いします♪
Posted at 2019/06/10 11:00:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月04日 イイね!

ビーオフ逆送コペン

ビーオフ逆送コペン2019SCCビーオフ
運良く参加出来ましたが
ドラレコに残しておいたデータを麓から頂上まで見直しました
都合があってビーオフに参加出来なかった逆送コペンも数台

やはり自分のコペンが写る走行写真は私も嬉しいので
ちょいと親心wで動画から切り取ってみました。

それぞれの方は全くわかりませんけど、運良くココを閲覧したならお納め下さいまし^^















以上8台でございました。
むろん手を振りましたが逆の立場になれば
私もやはり思い切って手を振ったでしょうね~♪
Posted at 2019/06/04 19:39:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月02日 イイね!

2019SCCビーオフ

2019SCCビーオフ2019SCCビーオフに初参加して来ました。





Copenistaでの参加だったので、茶会メンバーさん達を望月付近の路上で待ち伏せ
ハイドラ立ち上げられなくZelloだけに頼ったけど、何とか無事にランニング合流♪
一路第2集合場所のしらかばINへ

画はスマホやドラレコ静止画、ビデオカメラ、ウェァラブルカメラごちゃ混ぜですw

信号待ち後ろ お名前伺えませんでごめんなさい<(_ _)>
カルガモ連なってますナァ♪



前ボムさん ひたすら追って行きます @白樺湖付近



しらかばINでの集合 およそ20台程かな~



時間調整して車山スカイプラザへ
SCCスタッフさん達、色んな場所でご苦労様です
Rico@信州さんじゃん!w



ボムさんたたずむw



キャリア装着車には興味津々
頂上でようやく話せた井上880さん やはりレザークラフト渋いなぁw



パノラマ合成なので多少の不自然お許しを<(_ _)>
ぞくぞくと集合して来ました



ドライバーズミーティングでピッコロさんのご挨拶
のぼり旗お披露目は★★HIDE★★さん


もういっちょう

第一声「Macで~す♪」は成功でしたねw


ミーティング後にいよいよ出発です
後ろの蓼科富士が見えて良い天気に恵まれました



要所にSCCスタッフの撮影スタッフの着ぐるみ班(?)
美術館までのドライブを盛り上げて下さいました @霧の駅付近



美術館Pに到着



昼食は冷えたハンバーグ定食って噂だったが
裏切られてチキンカツ なかなか美味しかったです

末広がりの88番、お陰さまで色んな詰め合わせの品物当たりました(^^)v


この景色 また来年も見たいなぁ



以上ざっとの報告になりましたが
主催のSCC皆さん 色々ご苦労様でした。
また参加されたお仲間連中も遠路お疲れ様でした。
沢山の方々とお話出来ませんでしたが名刺は底着いてカラでしたw
天気にも恵まれ、楽しい一日を過ごせました。ありがとうございました。
Posted at 2019/06/02 16:25:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月06日 10:01 - 17:24、
223.99 Km 7 時間 23 分、
2ハイタッチ、バッジ29個を獲得、テリトリーポイント240pt. 上越買い物往復路」
何シテル?   08/06 17:25
cope海庵[コペミアン]です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
23 45678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【開催報告】新年最初の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:39:42
【開催報告】8月の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 22:45:04
3月の北関東茶会は三毳山西口駐車場で開催しますね(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 19:31:22

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
人生最後の大型ミニバンをファミリーカーとして、 ノーマルな新型よりフル装備に近い8年落ち ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
セカンドカーでコペンに乗っています。 愛車にあえて女子名付けて…と  Copemiて呼ん ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
洗車時に改めて写真撮り直しました。 ギロリ目ん玉が睨み利かせて今だ惚れ込む顔つき。 納車 ...
その他 DAHON ダホ助 (その他 DAHON)
1983製初期型OldDahonⅠの折り畳み自転車 アウトドアor海釣り等の短距離移動用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation