• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cope海庵のブログ一覧

2020年04月28日 イイね!

体温計騒動

体温計騒動世の中コロナ影響で品不足が次々と発生してる現状ですよね(^^;)
今回は体温計GETするまでのお話です









何十年も風邪もひかず体温計なんて使ったのは…
と考えたら…そう言えば昨年暮れの手術後には5日ばかり計られたナw
まぁコレは特別な状況だったので「家庭で自ら計った事」と言えば
十年以上無し!
これはコレで幸せな事です(健康体親譲りDNAに感謝♪)

んで万が一コロナ感染して、まず体温計無きゃ困るなぁ…って
家中探してみたら古いものが出て来た
一本は水銀柱の昭和のアナログ式w
もう一本は一応デジタル式だが液晶が小さく電源も入らない(^^;)

水銀式のは何分やってても体温は上がらずボツ!!
古いデジタル式のヤツ…よく見ると液晶部分も劣化してるみたい
それでもバッテリー交換して試したけど何度計っても36度までも達しない(;゚Д゚)
低体温なワケ無いだろうからコリャおNew買わなきゃダメと判断でした。

上 今回入手出来た新品、下 液晶端っこがNGな古いの

まずKデンキとY電機行ったら今の現実が分かって焦りだしたワケです
地元のホームセンターもドラッグストアも数件回ったけど一切無し(-_-;)
ヲイヲイ💦 こんなことしているうちに感染でもしても何も計れないじゃん

仕方ないからNetで探してLINEのポイント欲しさにAmazonで発注
Netなら幾らもあるじゃん!って簡単に思い込んでいました
発注後の翌日に発送連絡があって、届くのは約2週間後で
月~金の間で幅が異様にあったけどひたすら待ってました。

が…
(※ここからが重要!!!)
たまたまYouTubeでAmazon内で「中共業者の見分け方」の投稿を見付けて
発注した体温計の業者をチェックしたらまさに大陸からと判明(-_-メ)
レビュー見たら「品物送られて来ないで金だけ取られた」の最悪評価業者

マスクに続いて体温計、体温計用電池、消毒液類、除菌テッシュ諸々…
とにかくコロナ騒ぎで品不足になってる(なりそうな)物をこれでもか!と
中共業者(あるいは騙し専門個人)がAmazonに参入している

販売者名が英語読みやローマ字読みが不能でxやqが多いorやたら文字列長い
販売者住所がCN、連絡先電話番号が86から始まる

↑コレを頭に置いて業者チェックすればアホな奴に引っかからなくなるかと。

発注後12日目くらいにAmazonから「出品者はマーケットプレイスの出品者として機能しなくなっている」のメールをもらって目が覚めて即「返金手続き」した次第!(カード決済なので自動引き落とし不可にした)
結局注文後14日経過した翌日に「流通の事情で遅延している故、
1~2週お待ち下さい」の連絡は入ったが
コレも騙しのテクのうちだろうね じらしてじらして最後にバックレる
もうそんなの待っていられないし問答無用!この業者は二度と関わらないさ"(-""-)"

特に今回のコロナ騒ぎで TOPの”集近閉”から始まる中共の人々の行動は
自分の中で歴史に残るあっけに取られるだけじゃ済まない嫌悪感しか感じなくなりました。

んで…肝心な体温計だけど、しばらくはAmazon見るでも嫌になったんで
ヤフオクで出品者がちゃんと”ローマ字読み”出来て
茨城の何かの商店さん名の処から、平日終了の案件を狙って
無事に落札して本日品物が無事に届きました
体温計買わなきゃって思い始めて3週間くらい このイジイジしてた時間って何だったんだろ…(T_T)

それでもと思って新旧の測定値を比べたら…

アレ!?(;^_^A
お古もちゃんと36度以上の表示…はじめて出た(;´Д`)
この差って何だろうな…疑問を残しながら一見落着な話しでしたwww
Posted at 2020/04/28 12:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月20日 イイね!

冥途の土産にならん様に(^^;)

冥途の土産にならん様に(^^;)コロナ禍の真っ只中、数日前の事
全国的に緊急事態宣言が出る直前だったかな??
天気を狙って超高齢な同居母をcopemiに乗っけて市内桜見学





昨年は満開の時期に戸倉の天狗公園に行けたけど
とにかく世の中がこんな状態になるなんて
半年前まで想像出来た人は皆無だった筈

少し前に女房とウロウロした中で桜トンネルがあったので
再度ここに母親乗っけて参上


オープンカーならではで”桜天井”を楽しめました

母親が小娘みたいに歓喜の声

母親の口から洩れたひと言
「今年で満95歳、こんなに長生き出来るとは思わなかった」と

何となくだけど胸騒ぎがあって、桜を見れるのは最後かもしれない
コレはコロナ騒ぎで考えれば母も私も同じ事
何処で感染して急に重篤化してそのまま旅立っても不思議はない

本業と副業と副々業、
副々業のみが一応不特定多数に接する仕事故、リスクは無いわけじゃない
とにかく帰宅時には手洗いやうがい&手指のアルコール消毒心掛けてる

今日は毎週通ってる歯科医院にも3か月の休養告知
歯は自然治癒する事は無いから今より悪くなるのは覚悟の上
歯よりも命を選択しました(>_<)
女房にも危機感持たせて感染リスクを極力減らして生活してます

この景色を冥途の土産になんかしたくない
母だけの事じゃないし、いつ死ぬような状況になっても良い様に
準備を整えておく事が必要なんだろうかなぁぁぁ(;^_^A
Posted at 2020/04/20 11:58:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月10日 イイね!

地元桜散歩ツー

地元桜散歩ツー昨日も晴天に恵まれたので桜散歩してきました
Top画は別所温泉の安楽寺 八角三重の塔









”娘”に影響受けてまずは定番位置の桜をば^^


桜トンネルは今年も順調満開です


桜の天井


次は何処に行こうか考えたら生まれた地域の公園下へ♪

例年ならここに鯉のぼり沢山泳いでいる筈だったけどなぁ(>_<)
桜の下でテイクアウトなお弁当ランチしました

次の懐かしい場所を目指して”信州の鎌倉”へ


何十年ぶりだろう(^^;)若かりし時に来た記憶が蘇ります


ココです

二人ともに40年近く来てなかったとは(^^;)




他の参拝者が居たので用心のために外でもマスク( ;∀;)




八角三重の塔はひっそり静かに佇んでいました。
今回のコロナ騒ぎに負けないよう
皆さんの健康を深く願ってお参りして来ました。
Posted at 2020/04/10 21:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月06日 イイね!

街中グルグルw

昨日に引き続き短時間ドライブして来ました。
何年ぶりに行った市内真田地区アレコレ

ローマン橋下を超えたあたりに偶然見付けた「矢沢城跡」の旗の場所に行ってみました

縦画でスマソm(__)m


何と!この城跡は真田丸にも出てきた矢沢三十郎頼幸の父親、頼綱の居城でした♪

真田丸では 矢沢頼綱=綾田俊樹さん 三十郎頼幸=迫田孝也さん

頂上付近に鳥居と祠がある程度でしたが、地元民でも知らなかった城跡でした

桜はまだ少し先でしたね(^^ゞ


沢違いの御屋敷公園にもついでに^^

週明けの閉館後の時間だったのでガラガラ




裏側です
この日本家屋の風情が好きだな~


帰り道ついでに砥石.米山城址の櫓門口にも寄ってみました

縦画でスマソ(>_<)


絵では見ていた櫓門口 ココも初めて来てみました


櫓門付近から見た風景
今日も一日無事に暮れていきましたとさ^^


Posted at 2020/04/06 21:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月05日 イイね!

こそこそ花見

こそこそ花見茶会に行けなかったので急に思い立って
短い時間で久々の花見をして来ました
見頃には多少早かったかな~(;'∀')







copemiに乗ったまま^^オープンカーならではの花見




ピースw




降りて雰囲気のみ楽しみました♪ @信濃 戸倉上山田キティパーク
Posted at 2020/04/05 20:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月05日 14:37 - 17:32、
140.22 Km 2 時間 55 分、
8ハイタッチ、コレクション3個、テリトリーポイント10pt.獲得 北関東茶会参加復路」
何シテル?   10/05 17:34
cope海庵[コペミアン]です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 34
5 6789 1011
12131415161718
19 202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

時代の流れに③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 22:29:34
【開催報告】新年最初の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:39:42
【開催報告】8月の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 22:45:04

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
人生最後の大型ミニバンをファミリーカーとして、 ノーマルな新型よりフル装備に近い8年落ち ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
セカンドカーでコペンに乗っています。 愛車にあえて女子名付けて…と  Copemiて呼ん ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
洗車時に改めて写真撮り直しました。 ギロリ目ん玉が睨み利かせて今だ惚れ込む顔つき。 納車 ...
その他 DAHON ダホ助 (その他 DAHON)
1983製初期型OldDahonⅠの折り畳み自転車 アウトドアor海釣り等の短距離移動用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation