本日、無事に日産ジューク(中古)が納車になりまして、
ルームランプ、ラッゲッジランプのLED化をして、
ドライブレコーダーはオートバックスにて取り付けして頂きましたぁ。
ドライブレコーダーはこちらの

オートバックス専売モデル
コムテックのHDR-75GA
今月いっぱい、27800円のところ19800円と安売りされてます
HDR-325GHPも候補でほぼ、それを買おうと決めてたんですが、
HDR-325GHPが本体裏のディップスイッチであ?これ設定をしなきゃならないところ、
このHDR-75GAは本体で設定出来るってことで、こちらにしました。
このように(って、暗くて画面下にあるボタン見えにくいですが…(~_~;))、本体画面を見ながら各種設定が可能です。
いやぁ、便利です。HDR-325GHPだったらと思うとぞっとします(笑)
このドライブレコーダーには逆走監視機能もあるのですが、それは要らない機能なんですけど、
数百個所、事故多発地点やヒヤリハット地点が登録してあるのですが、
あら、ビックリ。安佐南区緑井付近から西区近くまで走るだけでヒヤリハット警告、事故多発警告が案内されました。
地方の広島でも結構登録個所あるのかな?
走行中の表示は消灯、走行時の映像、時計表示と選べるようになってます。
僕はとりあえず時計表示にしてます。
もちろん、オプションの駐車場監視も付けてます。
当て逃げは許さない!(笑)
そんなこんなで、とりあえずドライブレコーダー取り付け完了報告でした。
このHDR-75GAの方は何日か使用してレビューもしていこうかなって思ってます。
ちなみに前にブログに書いたけど、本体は予想外以上に大きいっす。
Posted at 2018/03/23 18:49:52 | |
トラックバック(0)